2021年02月28日

2020もやっと

吉源工務店の2020年の決算も終わりました!

2020年はコロナ渦において、吉源工務店はどうなってしまうのか!?
と心配をしておりましたが、国の施策等に助けていただいたことも重なりどうにか黒字は確保できました!!



hrofit.jpg


少しだけほっとしています 笑


勿論、コロナ渦が終息したわけでもなく、経済的にも先日株価の急落等があったようにこれからがほんとに厳しい経済状況になっていくようにも思いますので、気を抜くわけにはいかない。。

とはいえですね 笑



19463.jpg






さて!2月も今日までです。
2月もあっという間でした 笑

少し前までは、コロナ渦の中でも建築業全般は忙しかったのですが
最近は、かなり仕事が減ってきているようす。。
吉源工務店も先のことが見通せない状況なので対策を練っているところです 汗

ただちょっと解せないのが、これだけ不景気と言われ、貧困問題の報道をよく目にする一方で、建設業や介護・運送関係など人手不足と言われる業種に不足の解消が進む気配がない。。。建設業に従事する者としては、求職数が減少した業種を目指していた人や派遣切りやリストラなどで仕事が無くなった人がいくらかでも、建設業を目指してくれればこの業界も盛り上がるのに!!
と思うのですが。。

やっぱこんな時でも建設業を目指す人って増えないのかな。。
きついイメージや難しいイメージからなのかな?!


建設業ってかっこいいんですけどね。


75049.jpg




それでは
家を建てるときは吉源工務店
お願いします 笑

いつも長い文をお読みいただきありがとうございます。
今後も頑張っていきますので応援よろしくお願いします。




posted by yoshirehome at 10:27| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月23日

やっと完成!

カタログを8年ぶりに刷新!!


IMG_5805.JPG




作り直すと言い始めて、はや3年。。
構想もあれこれ変わりはしましたが、結局は大道で進めました!

時間はかかりましたが
いいカタログができたと思う 笑
吉源工務店の紹介カタログと施工集の2種類が完成しましたので
気になる方はぜひ応募ください 笑



IMG_5800.JPG





さて吉源工務店は、祭日も営業中!
最近は少し暖かくなって、コロナ渦もだいぶん終息に近づいてきたのかな?!
緊急事態宣言解除の報道も出ていますし。。


吉源工務店もそろそろイベントがしたい!!
なんて考えています 笑

先週の予定の完成見学会も中止にしましたしね。。





74029.jpg




とはいえ、ありがたいことに問い合わせや来場もだいぶ戻り始めました 笑
ちょっとうきうきしています!
なんだかんだといっても建築屋です。

やっぱり家を建てたい!


いい家を建てる!


それが我が社の使命です 笑
頑張ります!!


それでは
家を建てるときは吉源工務店
お願いします 笑

いつも長い文をお読みいただきありがとうございます。
今後も頑張っていきますので応援よろしくお願いします。



posted by yoshirehome at 17:01| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月21日

テレワーク促進事業!

テレワークの普及ってどのくらい進んでいるのだろう!?



0998881.jpg



吉源工務店では、正直に言ってテレワークによって効率アップなんてとてもできる状態じゃない!みたいな感じですが、何となく福岡市のテレワーク促進事業に応募してみたところ助成金を受けれることになりました!!
それで、どんなことができるか調べてみると、テレワーク用のパソコンの購入やサーバー、セキュリティシステムにも助成があるとのこと。。
結構いろいろあるんです!

報道等でよく言う「助成金や補助金の活用により社会課題の解決を進める。」
なんていう意味が少しだけわかりました!!

今回は補助が出るので特に低価格なところを探すわけでもなく、事務機器も購入価格も補助金の申請をしていただく事務機器会社にお任せです。多分定価かそれ以上の価格で高額なのかもしれません。。
本来は吉源工務店では、1000円でも会社で商品を購入するときは低価格なところを探すか、あるいは相見積もりをしなければ購入できないようにしております。ですが今回だけは補助が半分とか3分の1の出してもらえるならば!となにもやるつもりはありません。。。
ほんとはそんなのだめなんですけどね。

勉強になったのが、今だけかもしれませんが、この業界(事務機器業界)が相当に景気がいいようです。
半導体業界が儲かるはずです。。。

ということで吉源工務店でも、遅かれですが少しづつですがテレワークを普及するつもりです 笑


74580.jpg




とはいえ、建設会社は現場仕事が主であり 
デスクワークは本線ではないからですね。。。
必要ですが。。


2月は想定以上に忙しかった 涙
おかげで3月は年度末ではありますが、今月よりは落ち着きそう。。

ただ、コロナ渦での新規感染者も減少傾向なので、締め付けられている消費が反発の可能性があるとの報道もありますので、もしかするともしかするかもしれませんが。。笑(意味わかりませんね)



19179.jpg



早くも2月はあと1週間です。
吉源工務店も、もうひと踏ん張り頑張ります 笑


それでは
家を建てるときは吉源工務店
お願いします 笑

いつも長い文をお読みいただきありがとうございます。
今後も頑張っていきますので応援よろしくお願いします。



posted by yoshirehome at 13:14| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月14日

バレンタインディ

今年のバレンタインは日曜日。
しかもコロナ渦。。

今年は義理チョコを用意する人は少ないとのこと。。
日曜日なので当然でしょうが、世のお父様方は少し寂しく感じてるのでは!?

私も、例年なら当日会社に来るといくつか置いてあったりもしますが。
今年はゼロ。。 涙


mv_210118.png





まあそんなものです 笑


DSC02291_R.JPG





ここは木造のアパートの施工中です。
木造ってどうしても、周りの部屋に音が筒抜け。。
というイメージがありますが
最近はかなりよくなっています!
そのひとつとして、こんなことも。。
周りや下の部屋に床の音が響かない対策として、防音用の石膏ボードを床に張る工法の施工です 笑
これきれいに見えるのはわたしだけ? 笑




DSC02_R.JPG




完成見学会を行う予定だった、西区の家!
外溝も、もう完成です 笑

それにしても忙しい。。
暇になる予定でしたが、今月までは気が抜けません 笑


それでは
家を建てるときは吉源工務店
お願いします 笑

いつも長い文をお読みいただきありがとうございます。
今後も頑張っていきますので応援よろしくお願いします。





posted by yoshirehome at 12:15| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月09日

だいぶ治まって来ましたね!

先週に緊急事態宣言の延長が決定しましたが、早くも一日の感染者数がかなり減ってきましたね!
報道を見る限りでは福岡は、もう少しで解除の方向のようです 笑

ただ、人出が増えれば簡単に感染者が増えるのはわかっているので、
すぐに前の生活に戻れるわけではないでしょうけどね。。。


plt2100044-p1.jpg



先日も書きましたが、気になるのが土地ことです。
新聞を見ると景気がいい話もありますが、景気指数は昨年の5月以来の低さらしく、大部分の会社は厳しいはず。
大手チェーン店の飲食店などは、半分以上閉めるところもあり、実際に知人が給与がカットされるとも言ってました。。

そんな状態なのに、土地が値上がりし株価が何十年ぶりの高値って?
おかしいと思うのは私だけ?
何かが怖いことが起こる前触れのようで。。
どうなるのでしょうね?!



fudu-2757.jpg



ただ、上記したことに重なるのか?!
アパート経営をしようという人が増えているようです。
先日、銀行マンの人と話した限りでは、
「今は貸していない。土地が高くて貸せないんですよ!」
と言われてたので、不思議ではありますが実際は多いようです。


DSC02279_R.JPG



さて、2月も中旬に入ろうとしています。
2月になれば少し落ち着く、と思っていましたがなかなかどうして。。
やることが多い 涙
今日も走り回っています 笑
年度末の引き渡しもあるし、決算もあるし。。
そういう時期ですね。。


DSC02295_R.JPG



そういえば、先日、知人からお客様を紹介いただきました。
連絡すると、その紹介者の友人であり別の知人(友人)からも、
(ややこしい言い回しですみません 汗)

「この人(紹介者)すごいお世話になっている人だからお願いね!」
と!!お願いの連絡をいただき 笑

建築ってやっぱ口コミですかね!
ありがたいことです!!


それでは
家を建てるときは吉源工務店
お願いします 笑

いつも長い文をお読みいただきありがとうございます。
今後も頑張っていきますので応援よろしくお願いします。


posted by yoshirehome at 17:42| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月04日

完成見学会が。。 涙

政府が2日、新型コロナウイルスの緊急事態宣言を福岡県など10都府県で3月7日まで延長することを決めたことを受け、同県の服部誠太郎副知事は2日の記者会見で「国の総合的な判断。県としては残念だが受け入れざるを得ない」と述べた。飲食店の営業時間短縮や県民の外出自粛を引き続き要請する。その上で新規感染者数など独自に定めた2項目で基準を下回った場合に「期限を待たず解除を国に要請する」とした。


ということで、緊急事態が福岡でも延長決定。
吉源工務店も西区横浜での開催予定のであった完成見学会は中止とさせていただきました。
今、気を抜けば簡単に数週間前の様相に戻るのは、わかるのでしょうがないとは思いますが、
やっぱつらい。。


4b7d703b55515ad0.jpg


飲食店の経営が厳しいのはよく耳にしますが、あらゆる業種が今は厳しいと思うんです。
その中でもちょっと驚くのが、不動産です。
前にもすこし、書いたかもしれませんが、土地ってまだ上がってるようです。
福岡では全く下がっている感じはしません。
かといって、どんどん売れてもない。。
ヤフーか何かのニュースサイトに海外の資本家が日本の土地を買っているという記事を見たことがありますが。
そのせいなのか。。

景気がよくもないのに、価格が上がるって何とも面白くない
これがグローバルってやつなんでしょうか。。


つまらないことを考えてるこの頃です!


73333.jpg



とはいえ、夜の飲食店の営業の他は、コロナだから活動を自粛しているとほとんど感じないのは私だけでしょうか?
協力業者のみなさんも普通に仕事をしているようです。
吉源工務店も現場はバリバリ進めています 笑



DSC02274_2.jpg




こんな時期でも、3月末引き渡しは決まっています 涙
そんなものです。。。

仕事があるだけありがたいことですからね!
もうひと踏ん張り 笑


それでは
家を建てるときは吉源工務店
お願いします 笑

いつも長い文をお読みいただきありがとうございます。
今後も頑張っていきますので応援よろしくお願いします。






posted by yoshirehome at 19:08| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする