2022年08月30日

今週末は完成見学会!

今週末の9月3.4日は完成見学会を開催します。

場所はいま人気の糸島市!
しかも平家!!


<[202209完成見学会]B4よこ_表面_compressed-1.jpg





平屋と言ってもただの平屋ではなく、しっかりとした注文住宅です。
御施主さんの想いが詰まったいい家になりました。

注文住宅は全く同じ家というのはありません。
1棟1棟が何かが違います。また良さもあります。
今、注文住宅をお考えの方には、家づくりのヒントが見つかるのでは?!
お時間がある方は是非足を運んでいただければと思います。


さて、8月ももう明日までです。
まだ暑いのは暑いのでしょうが、それでもだいぶ和らいだようですね。

ただ台風の声も聞こえてきましたね。。
台風が心配ではありますが、それが無ければやりやすい時期にもなります。

今のうちにやっておかないと 笑


商業施設写真.jpg



先日こんな店舗の新装工事の話もいただきました。。
忙しいのは忙しいんですけどね。

福岡は特に市内は仕事はいっぱいあるんでしょうね。

仕事はあるけど誰に頼むか!
頼まれるように頑張ります!!


それでは、今日はこの辺にしておきます!

家を建てるときは吉源工務店
でお願いします 笑

いつも長い文をお読みいただきありがとうございます。

posted by yoshirehome at 17:17| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月27日

宿題

最近の夏休みは8月31日と決まっているわけではなく、今年は福岡市では明日までのお休みで29日月曜日から2学期が開始されるようです。だからなのでしょうが。。このところ毎晩遅くまでちびの一人が宿題をしているようす。。
で今日は自由研究?!をしないといけないとらしく。。「虫を調べてるのか」というも自由研究をインターネットで調べないといけないと慌てている様子でした。。(私の話は無視です 涙)
いまやそんなものなのでしょうか!?

さらに驚いたのが登校日が無くなっているみたいです。
ちびたちに、登校日の話をするも相手にされない。。(ここでも無視)
そんなさみしいパパをしているこの頃です。


さて、8月ももうあと数日となってきました 笑




DSC04979.JPG



暇になる暇になると思いながらも。。
全く暇にはなりません 笑


上記の写真ですが、障碍者支援サービスの施設を建てさせていただいていますが。。
こういう施設や老人ホームのような施設の建築も多いようです。
高齢化が進んでいるからかな?



DSC04972.JPG



よく、お話はいただくのですが、吉源工務店は住宅屋は住宅屋ですから。。 笑

吉源工務店は大工さんがひとつひとつ作っていく建築が基本です。
よく大工さんから言われるのが。。
「社長!これぽっとっぽっと釘打ってか〜んたんに終わってると思ってない?!この一つの作業するのに何回もまっすぐなるようにすり合わせてるんよ!木はまっすぐやないんよ。たったのこれだけでも1日かかるんよ!!」
みたいなこと。。
確かに何度も何度も同じ場所を補強したり削ったりやってくれてます。
なんというのか1か所1か所に魂が入っているというのかな?
そんな感じですが、確かにざっと作ってるものと比べるとそういう建物は光ってるというかな?なんともいえない良さがあります。見ればわかるんですが。。
そういうのが建築屋で。。これがかっこいいんです。 笑


なんのことを言いたいのかわからなくなってきてますが、そう言いながらもあれこれやっています 笑
なにかあればお願いします! 笑


DSC04985.JPG




ということで、今日はこのくらいにしておきます 笑

家を建てるときは吉源工務店
でお願いします 笑

いつも長い文をお読みいただきありがとうございます。

posted by yoshirehome at 00:25| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月18日

2022年後期スタート!

いつも思うのですが、この休みの速さは何なんでしょうね。
世間ではもっと長いのかもしれませんが、当社にしては5日間のお休みはまあまあ長い?!
のに。。あっという間に終わった感じです 笑
とはいえ、建築業というのは?!という感じですが、お盆でもお仕事をしている職人さんもいれば、大雨の注意報が出てた日は心配してあれこれ考えなければならないこともある。お盆明けが早い会社によってはですが朝早くからこちらを気にせず電話は掛けてくる人もいます。。

仕事好きが多いのだと思う。。涙
こんなんが建築業の面倒で面白いとこです 笑


さて!
現場は始まっています 笑
今日も朝から休み明けと思えないくらい協力業者の皆さんには普通に仕事をしていただいてました 笑

DSC04965.JPG




そして、お盆明けだからか暑さも少し緩和されたような?!
されてないのかな。。
それにしても今日はやることが多い!!

忙しいことはなんだかんだ言ってもありがたいこと 笑


DSC04954.JPG



皆様はお盆はゆっくりされましたでしょうか?
私はちびたちと海に行って全身日焼けしてしまいました!

もしかしたらこんな普通のことすら、当然ではないのかもしれません。


最近の報道を見ていたらまたコロナ患者がえらく増えています。
これまでの経緯を考えれば、また緊急事態のようなことも在りうるのかな?
景気のさらなる冷え込みも怖くもあります。

ですがどんな時代でも家は建つ 笑

信じる道を進むのみ!!


2022年の後期は今日からです。
今後も吉源工務店を応援お願いします!






posted by yoshirehome at 17:55| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月12日

2022夏季休業

時下益々ご清祥の事とお慶び申し上げます。

日頃より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、誠に勝手ながら弊社では8月13日(土)〜8月17日(水)までを夏季休業期間とさせて頂きます。

問い合わせ等は18日以降順次対応させていただきます。

休業期間中、お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、

何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。


DSC04754.JPG




ということで、明日には2022年の前期が終わってしまいます。
思えば昨年末、コロナ渦にかかわらず福岡の土地は高騰が止まらず建設業者は仕事は増え仕入れ単価は上がり続け今年2022年への希望が見えだした時期でありました。そんな2022年に期待をして吉源工務店では「ひかり」というスローガンとしました。ですが土地や物価は上がるもお客様や私たちの所得が上がらなかったからなのか?!それより何より当社の企業努力の不足はありますが、吉源工務店では注文住宅の環境はとても厳しいものでした。

ですが、どうにか今日を迎え明日今年の半期が終わります。

なんだかんだでコロナもまだまだ猛威を振るい、なんとも歯がゆい思いですがどうにか仕事があり生かされているだけでも感謝しないとですね 笑



DSC04938.JPG




それも、吉源工務店の社員さんや協力御者のみなさんが頑張ってくれたからです。




DSC04946.JPG





DSC0494 9.jpg





DSC04813.JPG




2022年の前期は受注や完工は厳しくもありましたが、でも勉強になることも多かった。
きつい時にしかみえないものもあると思う。



DSC04942.JPG





DSC04936.JPG





799.jpg




吉源工務店はまだまだやれます!!
2022年後期もよろしくお願いします!

posted by yoshirehome at 18:03| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月09日

工程会議!

先ほど、急に呼び出され東区の方に向かったのですが。。
世間はすでにお盆休み。
都市高速は大渋滞しており、急ぎたくても急げない?!
みたいな感じでした。


そんな日ですが、吉源工務店では、今日は工程会議です。



DSC04921.JPG




こんな時期ですが、業者さんは来てくれています 笑
職人さんや業者さんは、昼は現場作業の方も多いので会議なんていけない!みたいな人が多いのですが、日ごろの声掛けからでしょうがどうにか。。参加してもらっています!
昨今のデジタル化や効率優先!みたいな感じで会議なんて不要という空気もありますが、建設業では、特に住宅産業ではそれだけじゃないところもある。建設業はとにかく人が多くかかわる労働集約型みたいな仕事です。
たぶん、その非効率が大切なんところもあるんじゃないかな

この仲間でのコミニティ・会議があるから家を気持ちよく作れるんだと思う。


工程会議では、業者会での懇親会を開催しようと計画していましたが、今のコロナの急拡大でどうしようか悩んでいるところです。。



2993.jpg




冒頭にも書きましたが、世間はお盆休み。
吉源工務店でも、あと数日でお盆休み(夏季休暇)です。


DSC04826.JPG



もうひと踏ん張り 笑
がんばります


ということで、今日はこの辺にしておきます!


家を建てるときは吉源工務店
でお願いします 笑

いつも長い文をお読みいただきありがとうございます。
posted by yoshirehome at 18:59| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月05日

お盆前!!

お盆前!
最後の追い込み中です 笑

心配していましたが、福岡では思ったよりも雨が降らずにほっとしています 笑


DSC04858.JPG



世間では今年のお盆休みは11日からの休みが多いようですね。
11日間も休みがある会社もあるとか?

だからなのか?
ここ数日は、協力業者の方に材料の搬入や工事のお願いをするも。
ほとんど断られ、早くてお盆明けらしいです。
今みたいな便利な時代だからこそなのか。
納期や段取りに関してはまったく融通が利かない。。みたいな感じです。

まあ、だからきちんと休めるんですけどね!



DSC04827.JPG


毎日がえらく暑い。
けどこの暑さもお盆まで!
のはず 笑

先日、関西で仕事している友人と電話で話す機会がありました。。
このブログ読んでくれているらしく
少し恥ずかしかったけど、期待されていると感じた。 笑

私もいいおっさんですけど。。
でもやっぱ嬉しいかな 笑

頑張らないとですね 笑

DSC04875.JPG




ということで、今日はこの辺にしておきます!


家を建てるときは吉源工務店
でお願いします 笑

いつも長い文をお読みいただきありがとうございます。


posted by yoshirehome at 18:35| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする