2024年07月30日

日本はつよい?!

パリ2024オリンピック盛り上がってますね!!

先日の安部詩さんが負けたのにはびっくりしましたが、あれだけの大泣きにも驚いた。昨今の競争を否定するような社会であって負けることにあれだけ悔しいと思えることは気持ちいいくらい、いいことだと思う。その後のお兄ちゃんの鮮やかな勝利も頼もしかった!
日本はどれくらいメダルをとれるのか?楽しみですね!
やっぱりオリンピックは勝利して1位になって金メダルが取れないとおもしろくない!!
これって、野球でも、ほかのスポーツでも格闘技でもはたまた経済、政治でも。。勝たないと興味がなくなる。。誰かが負けて誰かが勝つ、いくらトレーニングをして努力をしても必ず結果が出てしまう。何の社会でもあるこの厳しさは。。必要なことであって、生き残るためには勝たないといけないのだと思う。



DSC02256_R.JPG



さて!もう7月もあすまで!!
危険な暑さがつづくなかでも吉源工務店は元気に営業中!!
現場も頑張っています 笑
ただ。。。コロナが流行ってるようですね。。
当社の職人さんや社員さんも感染されたようです。今は命の心配はしなくてよくなったようですがこの暑さでもコロナ?!と思いませんか。。コロナはやっぱり風邪ではないということかな 笑


DSC02258_R.JPG



ただ、そんな理由があっても現場は遅れるわけにはいかない。
お客さんや協力業者さんと約束があります。
その一日の遅れで係わる職種のほとんどの人が段取り替えをしたり、できなければその人たちひとりひとりのその日の仕事が無くなったりすることもある。その1日って給料のたかだか何十分の一が減るだけかもしれませんが、その人の月に実際使えるお金で換算すれば相当なものです。発注者のお客さんからすればアパートを出ていかないといけないのに引っこしができない。なんていうこともある。その最後の一日だけの問題じゃなく過程全部の話なんです。

約束を守るって普通の事ですが、日々の事で厳しいことでもあるんです。
それが仕事ですけどね。。

だから吉源工務店は暑くても頑張ります 笑


ということで今日はこのくらいにしておきます。
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。

家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑

posted by yoshirehome at 10:38| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月22日

懐がね。。

日本体操協会はパリオリンピック、女子の日本代表でエースの19歳、宮田笙子選手について喫煙と飲酒の事実を確認したとして、パリオリンピックの出場を辞退することを決めました。


50186-1.jpg



こんな記事を読むといつも感じるのがなんでこんなにも抱擁力が無いのだろう。。ということ
決まりだからなのか、一般市民からの意見が怖いのか?!
あまりにもばかばかしくて笑ってしまいました。。

確かに、最近はトヨタやホンダの世界でも名だたる会社が不正があるとか言ってますが、内容はわかりませんが、今までは何十年も問題なくて、しかも海外ではOKな内容で?!昔より車の性能は格段に上がり事故も減ってるのに、急に不正?!
建設会社でもスーパーゼネコンといわれる建設会社が施工不良で建て替えとか?
学校の先生の指導方法や政治家の行動なんかでも何かと報道を見ますが。。
いろんなことが数年前よりずいぶんよくなっているのに。。
そもそも昔は家電や車・家は故障はつきもの、修理しながら使っていくものだった。。それがいつからなのかな?
日本でテスラができれば潰されるでしょう。たぶん海外の魅力的と思うものも近くにあったら悪いとこばかり見つけてつぶしてしてしまうのだろうか?!
テレビのせいか何のせいなのか。。いろんなものに対して社会の目が冷たくなっている。。
人間が作るもので完ぺきではないんですよ!!

とこんなことを思ってました。
勿論そんなばかりじゃないんでしょうけどね!


DSC02227_R.JPG


さて!今日も険しい暑さですが吉源工務店は元気に営業中!!
暑さといえば今週はずっと30度超えのようです。
あまりの暑さに夏バテ気味です。

ただ。。あとお盆まであと1か月を切りました。
なのに例年の切迫感がない。。
仕事が減ってるからなのか?そんな時代にいきなり変わってしまったのか?

働きばちのわたしからすれば少し寂しい感じかな。
とはいえ、仕事はしなきゃならんからですね!!
吉源工務店はお盆に向けてガンガンやります。

ということで今日はこのくらいにしておきます。
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。

家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑






posted by yoshirehome at 10:04| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月19日

もう夏休み?!

明日から夏休みのようですね!

うねるような暑さなので、子供たちにとってはある意味よかったかもしれませんね!
ただこの暑さなので、子供たちは外で遊びたがらないかもしれませんし、保護者もあまり外で遊ばせたがらないかもしれませんが。。
確かに暑いので危険だと言われればそうかもしれません。。

でも、いろんなことが昔より安全になってるこの社会にあって、危ない危ないと子供たちの一番大切な時期に遊ばせないのもどうかと思うんですよね〜(気温は昔より上がってるかもしれませんが。。)
私は小学生くらいの頃の夏の思い出は記憶によく残ってますけどね。。


DSC02253_R.JPG


さて、吉源工務店はこの暑さであってもいつも通りに現場は動いています!今日は朝は大風が吹いてたので涼しくなるのかと期待してましたが。。
全くでしたね。とんでもない暑さとなりました!!
何もしてないのにぶっ倒れそうな暑さなので。。職人さんはみんな顔を真っ赤にして汗がだらだらです。
30度以上になるというのでそんなものでしょうが、取れる対策も限られてますし。。もう少し落ち着いてほしい。
外での仕事は、どうしても暑さと寒さはつらい。。

家を建てるということは、暑さもあるし寒さもある。雨もあるし、工期も永遠と感じる。。そうやって1棟1棟どうにかこうにかやっていくんです。


DSC02209_R.JPG



お客さんにとって一生に一度の大切なものであろう家は、建てることも自体もたくさんの人工と膨大な時間をつかわなければ建たないものなんです!だからこそ吉源工務店は一生懸命になって暑さに打ち勝ち夏を乗り切ります!!

ということで今日はこのくらいにしておきます!
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。

家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑




posted by yoshirehome at 15:54| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月16日

やばかった 笑

前の日からNHKで明日午前にかけて九州北部は線状降水帯のおそれ
の報道は目に入っていましたが。。。
久留米に向かいう途中に近道で行こうと田んぼ道を行くと。。


DSC02244_R.JPG


道が沈んでいました。通れるかどうか悩みましたが。。


DSC02245_R.JPG


前から1台、2台と車が来たので行けるのだろうと突入しましたが。。
ひやひやした!
あれは完全にタイヤの半分は漬かっていただろうな!


DSC02234_R.JPG


と!
そんな感じで今日も吉源工務店は元気に営業中!!
昨今の住宅事情は注文住宅の戸建ては相当数が減っているようです。。
吉源工務店でも注文住宅の棟数は減ってはいますが、なぜか減ってもやることは山のようにある!

ありがたいことですが、注文住宅は建っていなくても工場や倉庫は新たに建つし古くなった建物の補修などもある!新たに店をオープンしよう!という話などなど建築はなんだかんだとある!!ということでしょう。

なので私も飛び回っています! 


DSC02232_R.JPG


前からではありますが、特に投資の話を耳にします。
建築でいう投資はアパートや貸しビルです。

まだまだ福岡はこれから伸びしろがあるから今のうちに建てておこう!という感じでしょうね
東京や大阪からもそんな話をしに来る人がいるほどです。

家って何なんでしょうね。

相変わらず忙しい!ということで今日はこの辺にしておきます!!
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。

家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑

posted by yoshirehome at 11:23| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月13日

山笠の季節

 博多祇園山笠の「追い山笠ならし」が12日、福岡市博多区で行われた。15日のフィナーレを飾る「追い山笠」のリハーサルにあたり、博多の街は本番さながらの熱気に包まれた。


23870_0.jpg


ある飲食店で食事をしていると。。
山笠のグループというのかな?「おいさ!おいさ!」と声かけながら駆け足で7〜8人のグループが来店!
私もなんだなんだ!と思いましたが、店も騒然となりました。団長の挨拶が始まることで場が静まりかえり。。
店主が山笠に協賛をしていたらしく、そのお礼に来た旨を話していました。。 
お礼として博多祝いめでたうたを1〜3番をうたう旨叫ばれたと思うと、歌が始まり店の中の人みんなで手拍子に斉唱もして。。。その後に博多一本しめをされ、最後に店の方から飲み物を出されそれを一気に飲み干されて退出されていました!!
出ていくときも「おいさ!おいさ!」と掛け声と駆け足で!!
この時期の博多ならではでしょうが。。
迫力がすごくて感動しました!!
明後日15日の早朝よりフィナーレの追い山です。

期待が高まってしまった!


DSC02201_R.JPG



こんな感じで今日も吉源工務店は元気に営業しています!!

ただ。。なんていうのか?
猛暑が続いたと思ったら、今からは雨の連続。。
このおちょくられているような天気?!
どうにかならないのか 
この季節だからしょうがないのかもしれませんけどね。


23712_0.jpg


ビルの改修計画も考えています。
ここは、すごく場所がよくて人通りも多いので、建物の雰囲気によってはまちのイメージにも影響する!?みたいな感じなので慎重に計画をしています?!


DSC02225_R.JPG


要するに、相変わらず吉源工務店は忙しい!!
させていただいています☀
吉源工務店は頑張ってます!!

ということで今日はこの辺にしておきます!
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。

家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑

posted by yoshirehome at 13:47| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月06日

猛烈です!

気象庁と環境省は6日福岡県に熱中症警戒アラートを発表し、厳重な警戒を呼びかけています。
6日の九州北部は太平洋高気圧に覆われ、朝から強い日差しが照りつけています。
午前11時半までの最高気温は福岡県糸島市で33・9℃太宰府市で33・6℃など軒並み30℃を超えていて、県内の最高気温は35℃前後まで上がると予想されています。


003-2-view.jpg


ニュースで言われるくらいなので猛烈な暑さということはわかっていることでしょうが。。
私たちのように外でお仕事をする身としては死活問題となる暑さです。
当然と思われるかもしれませんが、朝から全員に水の補給を1時間おきにするように!とか社員さんや下請けさんが暑さで倒れる可能性もあるからその時はすぐ連絡を入れるように!などなど。。
暑さも寒さもそのまま受けてしまうお仕事なので準備。。心の準備も含めて仕事に取り組んでいます!

今風の考えでは、そこまでしなくてもいいのに!?なんて考える人もいるかも。。最近のやりたいことだけやればいい。。ような発想もあるかもしれませんが、いいお客さんやいい職人んさん、そしていい社員さんは、こちらがいい時だけ付き合うような人はいません。みんな毎日仕事したい。。安定したいものだと思います。それに。。どんなにきつく嫌な状況でも生きていく上では仕事をやらなければなりません。
なので暑くて寒くても外でもつらい仕事でもやる!
きつい仕事はわたしもやる 😢
みんなやってますけどね (笑)


DSC02198_R.JPG


ということで今日も土曜日ですが元気に営業中!

現場も進んでいます。
先ほど言ったように暑さは猛烈ですが、現場は意外と進んでいます!
ちょっとほっとしています。たぶん。。暑いのは暑いのですが風が吹いているからどうにかいいようです!少なくとも現場の周りはいい風が吹いていた (笑)
それに営業の方も昨日は、お客さんが来ていた様子!
契約の日取りの話をしていました!!
うまくいけばいいけど。。

とそんなこんなで今日も楽しく仕事をしています。

これ以上書くと。。ど〜んと長くなりそうなのでこの辺にしておきます。
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。

家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑

posted by yoshirehome at 16:46| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする