2023年01月20日

統一地方選2023

福岡市議会議員、県会議員の両方を選ぶ統一地方選挙がもうすぐはじまります。告示日が2023年03月31日、投票日2023年04月09日ということです。意識してみれば、FB内でも活動の様子がよくUPされていますし、駅や道路でも候補者がPRしているようです。
そんな時期だからでしょうが。。私も先日、先輩というのか?お世話になっている方ですが、その方から「○○〇さんを応援しているか?紹介するから。。」みたいなことを言われたりして。。水面下では始まっているようです 笑
その候補者とお会いしましたが、候補者だからでしょうが、思った以上にいろんな話を親身に聞いてくれるんです。こんな風にして有権者の想いを知り政策を作っていくだろうな!とはじめて気づいたかも!?この期限付きの選挙という制度はやっぱよくできています!
その候補者が言っていたのは、告示の時には、当選者は決まっている。それまでが勝負だ。
それまでの期間に有権者にどれだけ耳を貸し政策を作ろうとしたり社会をよくしようとしたかとか?!
ということかな?
その方は、党があてにならないので自分のことは自分で頑張るしかない!
とも言っていました。


touitsu_zichitai2023_s.jpg




テレビで政治家はたたかれているのをよく見ますが、政治家ってテレビで言われてるほどは簡単なものじゃないと思う。すごい厳しい戦いに勝ち抜いて、かつ4年の期限付き、時期が来たらまた次の戦いもあり。。安定なんてない。
そのうえ政治家になるために私財を投げうってという話も聞くし、大変な職種だと思うしまさに生きざまだとも思う。
だからでしょうが皆さん志高い人が多いようです。

選挙にはいかないといけませんね 笑



S__4628484.jpg



さて、現場の方もガンガン進んでいます 笑
香椎で建てていたAPもそろそろ完成です!
ここも面白いつくりになりましたので、次の機会にでも紹介しますね!!

賃貸の募集は開始したとのことですが、翌日から何件も問い合わせがあったとか?!
入居者がすぐ決まればいいんですけどね 笑

そして明日と明後日は完成見学会です!!


この後の話は長くなりそうなので。。
また後日にします!

家を建てるときは吉源工務店
でお願いします 笑

いつも長い文をお読みいただきありがとうございます。



posted by yoshirehome at 17:43| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

この記事へのトラックバック