2023年04月20日

半導体バブル

世界的な半導体不足が続く中、いま、熊本県がアツい。世界最大の半導体受託製造企業、台湾積体電路製造(TSMC)が、熊本県菊陽町への進出を発表。投資額は1兆円超(日本政府が最大4760億円補助)と巨額だ。
以降、同町と周辺自治体への進出を希望する企業が相次ぎ、工業地をはじめとする地価が急上昇している。さながら菊陽町を中心とした"半導体バブル”の様相を呈している。

今や現場で職人さんと話すことと言えばこの話。。
今日も、熊本の半導体工場の話で、
「あそこ、JASMでしょ?鹿〇の(スーパーゼネコン)施工ですが、スーパーゼネコンは休みばっかりなんですよ。それが日曜日も休みないんすよ!昼も夜もないみたいだし、今どきの働き方改革じゃないんですよ?うちのも数十人行ってもらってますが。。。昔を思い出しましたよ。」

みたいな話で行く人が足りないだの、現場付近の宿の価格がぼったくりだの。。そんな話が続くほど景気がいいようです。
私も、少しだけ絡むことがありそうでして。。
仕込中?!みたいな感じで
昨日は熊本でそんなおもしろい話をしてきました!?
話が進みそうならお話します!



DSC00568_R.JPG



なんにしても、とりあえずは今の仕事です。
早くも4月はあと10日。。

来週末にはGWになってしまいます。。
今月初めに生コン(レディーミクストコンクリート)のお願い(注文)をすると4月の最終週はもう無理!
と言われ、途方に暮れておりましたが。。どうにか工事の段取りには目途がつきそうです。

のはずが、今度は申請関係がなかなか進まなくて。。間に合うかどうか。。



DSC00694_R.JPG





そんなことばかりを心配している毎日です!
ということでGW前の約1週間!
飛ばしています 笑


今日はこの辺にしておきます!

家を建てるときは吉源工務店
でお願いします 笑

いつも長い文をお読みいただきありがとうございます。


posted by yoshirehome at 17:27| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

この記事へのトラックバック