2023年11月14日

サンゴ礁の島

ヨロン島はサンゴ礁が隆起してできた島。
島全体がサンゴ礁のリーフで囲まれており、趣の異なる、その数60もの美しい砂浜があります。
サンゴの生み出した白い砂浜と透明度の高い海が生み出すエメラルドグリーンの海の青さは、「ヨロンブルー」と呼ばれ、見るものを圧倒する美しさです。


088E383B6E6B59C.jpg



上記は鹿児島の最南端の与論島という島ですが
ひょんなことから行ってきました!

ホントキレイな島でした!


5595_0.jpg



で、何しに行ったのかというと。。現場を見てほしい!!
しかも。。はやく!!ということでいきましたが、ホテル?というのかリゾートというのか?そんな施設のリノベーションをしてほしいという話ですが。。
とにかく広くて、きれい!!
この規模出来る!?と思ってしまった。。
福岡なら対応できるでしょうが、いかんせん島ですからね。


5599_0.jpg



行ったついでに観光も!!
百合ヶ浜に連れて行ってもらうと、昔からの伝わる伝説なんかをおばあさんから聞かされ。。
聞いてるとたちまち時間が経ってしまい。。サンゴの飾りを買ってしまい。。
案内の人が見えなくなって。。おいてかれるところでした 😢

朝行って、次の日の昼に帰福したので向こうにいた時間はわずかですが、案内してもらった人がけっこうまちに溶け込んでて。
ヨロンのことがよくわかってしまった (笑)
こちらも一緒でしょうが、それよりも数段しまは人手が不足しているようですが、活気があった!
そして若い人が多かった!
それにしまでの生き方に自信がある人が多くて魅力的だった!!




5582_0.jpg


サンゴの基地も!


知らない土地はやっぱ面白い!
仕事をさせてもらうかはまだ検討中ですが。。😞

仕事をするときはお話します!


ということで今日はこのくらいにしておきます!
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。

家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑


posted by yoshirehome at 16:39| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

この記事へのトラックバック