実は2棟建てていて。。1棟は建売、1棟は借家です。
その借家の上棟です!!
ここは、高低差があるうえ戸建住環境形成地区という条例の地区でもあり、規制が多く制限も多かったのですが。。
その分住みやすい地域でもあります!!
この敷地の近隣に、数年前に共同住宅も建てていたのですが。。その時は戸建住環境形成地区ということで、共同住宅の容積率がかなり厳しかった(建てれる容積率の面積が少なかった)のですが、ここ数年で戸建住環境形成地区の容積率の条例が緩和されていたんです。。
今年の4月からも建築基準法は大幅に変わりますが。。社会なんて変わらないと思ってる人も多いと思いますが、こういうことも含めて結構いろんなことが変わってるんです。
調べてみると面白いですよ!
そして本題ですが。。この写真の土地にて今週その建売住宅の上棟もします!!
注文住宅を何百棟も建てた吉源工務店の建売住宅は普通の建売住宅とは全く違います!
かなりおもしろい!
もちろん移動が多い3月末に引き渡せるようにします!!
まだ販売も何もしてないので相手はいませんが。。(笑)
ということで今日はこの辺にしておきます 笑
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑
【関連する記事】