先日、知人が台湾の方で鍋屋さんを大きくやってる友人が来るから一緒に食事をしない!と誘われ、ホイホイ行くことに。。
その鍋屋さん「築間幸福鍋物」という台湾火鍋のお店らしく。。話しているとけっこう大きくしてあるとの事。。社員だけで3000人とか?店舗も200店舗あり、来年上場するとか言ってました。創業したのは18年前で「その頃は1店舗もなかったのにね。急に大きくなったね!」と言われてました!!
そんな人もいるんだなぁ。。と、自分がこれまで20年会社をやってきたことに比べてしまい。。少しく情けない気持ちになってしまった!
吉源工務店はすごくいいんですよ!ただ、3000人の社員にアルバイト数千人で6千人以上の会社を経営している人と比べればやっぱ社長(私の力量)の差が大きいのかなって思ってしまったんです。。もちろん、景気がいい国(台湾もそうなるのかな?)だとそんなことも往々にしてあるのかもとも思いますが!
まあ、そんなことを考えてる日々です!
さて!10月に入り吉源工務店は相変わらず忙しくしております!!
現場もどんどん進んでいます!何度か書きましたが、最近注文住宅の依頼が減っています。なのにリフォーム工事やお店の工事の依頼を多くいただいて。。不思議なのですが、物価が高いので今は新築よりはリフォームでよい!という人が増えているのかもしれませんね!
でもやっぱり、家は新築がいい。
と思う人が多いはず。今の物価高が変われば、もう少し家を買いやすくなるんでしょうけどね。
今日は石破新首相の所信表明演説もあったと聞いています。
今の状況が変わればいいんですけどね。
でも、総理大臣が変わっても社会が変わっても自分たちの状況は結局自分たちが作るしかないのでしょうけどね!
吉源工務店ならまだまだやれます!!
ということで今日はこのくらいにしておきます。
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑
2024年10月04日
2024年09月29日
93
なんとも意味がわからない題のようですが。。
今年も100日を切り残すところ93日。。たったの93日ですよ!
という意味での93でした 笑
日々のばたばたしたなかで、気が付けば今年も、93日にしか残ってなかったので、はやいな〜と思って。。いろんなことが多すぎるのでしょうね。
先日の総裁選も9人の立候補者に演説等などすごかったですね!
石破新総裁の記者会見では、スピーチには感動した。
「国民の皆様方は、なお自民党を信じていないかもしれない。しかしながら私は国民を信じて逃げることなく、正面から語る自由民主党を作ってまいります。勇気と真心を持って真実を語る。」
みたいな。。応援をしていたわけでないのに泣いてました 笑
まあそんな感じです
さて!吉源工務店は今日も元気に営業中!
私が10数年前にお世話になったお客様が今年の6月頃かな?久しぶりに連絡いただいて。。
当時は、大規模なリノベーションだったのですが、今回は建て替え・土地の運用等でのご相談でした!
久しぶりに会ったら、「風格が出ましたね!」なんて言われ 笑
いくら大きな工事をさせてもらっと言っても、10数年前なら普通は忘れてしまうんじゃないかな?なのに覚えていただいてるのはやっぱりうれしいしありがたいことです!
今日もその方と打ち合わせとの事?
大袈裟ですが、生きてきた10数年が認められた感じです 笑
ますます頑張ってしまいます!!
吉源工務店いいでしょ!!
ということで今日はこの辺にしておこうかな 笑
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑
今年も100日を切り残すところ93日。。たったの93日ですよ!
という意味での93でした 笑
日々のばたばたしたなかで、気が付けば今年も、93日にしか残ってなかったので、はやいな〜と思って。。いろんなことが多すぎるのでしょうね。
先日の総裁選も9人の立候補者に演説等などすごかったですね!
石破新総裁の記者会見では、スピーチには感動した。
「国民の皆様方は、なお自民党を信じていないかもしれない。しかしながら私は国民を信じて逃げることなく、正面から語る自由民主党を作ってまいります。勇気と真心を持って真実を語る。」
みたいな。。応援をしていたわけでないのに泣いてました 笑
まあそんな感じです
さて!吉源工務店は今日も元気に営業中!
私が10数年前にお世話になったお客様が今年の6月頃かな?久しぶりに連絡いただいて。。
当時は、大規模なリノベーションだったのですが、今回は建て替え・土地の運用等でのご相談でした!
久しぶりに会ったら、「風格が出ましたね!」なんて言われ 笑
いくら大きな工事をさせてもらっと言っても、10数年前なら普通は忘れてしまうんじゃないかな?なのに覚えていただいてるのはやっぱりうれしいしありがたいことです!
今日もその方と打ち合わせとの事?
大袈裟ですが、生きてきた10数年が認められた感じです 笑
ますます頑張ってしまいます!!
吉源工務店いいでしょ!!
ということで今日はこの辺にしておこうかな 笑
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑
2024年09月26日
固定資産税が上昇?!
福岡県は21日、2024〜26年度の固定資産税の算定基準となる県内60市町村の基準宅地評価額(1平方メートル当たり)を公表した。県平均は前回(2021〜23年度)比で5・5%上昇し、2回連続の上昇となった。福岡市周辺の筑紫野市や春日市などで大幅な伸びとなった一方、福岡市自体は横ばいで高止まりの状況となった。
筑紫野市や春日市の上昇率が30パーセント近く上がったとか?そんなに上がる?とも思いましたが、そんな報道があったので上がってるのかも。。物価だけでなく税金も徐々に上がっているようです。
お客さんのこと。。例えばアパートオーナーは、いくらインフレでも家賃は入居者の合意が無ければあげれないような法律なのに。。国は税金を勝手にあげて、納税者が払わなければ最後は競売にかけたりすることができる。。なんか横暴じゃないですか?矛盾があると思うのは私だけ?
横暴と言えば。。最近のイスラエルのガザのハマスやレバノンのヒズボラエの攻撃?!無差別な殺戮?はとんでもないことだと思いますが。。本来の国際政治がこのようなものだと言えばそうなのかな!?弱い国や人種が強いものから蹂躙される。。弱いからしょうがない!正義は強さにある!ということなんでしょうか。。
平和を願うだけの今の日本では不安だと思ってしまうのは私だけでしょうか!?
さて!吉源工務店は相変わらず忙しくやっています!
そして、やっと涼しくなってきた。。
ここ最近のあまりの暑さは、現場作業ができる状態ではなかった!とはいえ、お客様との約束もある。責任もある。そんな中での現場作業は辛かったし指示するのも嬉しいものではなかった。それがやっと解放される 笑
みたいな感じです。
10月は少しゆっくりできそうですが、そんな悠長なことも言ってられないのかな。。
ほんとは、私的には進めたい計画がいくつもあるんです!
例えばこんなの!
面白そうじゃないですか。。
ただ。。なかなか進められなくて!
吉源工務店楽しそうでしょ 笑
ということで今日はこの辺にしておこうかな 笑
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑
筑紫野市や春日市の上昇率が30パーセント近く上がったとか?そんなに上がる?とも思いましたが、そんな報道があったので上がってるのかも。。物価だけでなく税金も徐々に上がっているようです。
お客さんのこと。。例えばアパートオーナーは、いくらインフレでも家賃は入居者の合意が無ければあげれないような法律なのに。。国は税金を勝手にあげて、納税者が払わなければ最後は競売にかけたりすることができる。。なんか横暴じゃないですか?矛盾があると思うのは私だけ?
横暴と言えば。。最近のイスラエルのガザのハマスやレバノンのヒズボラエの攻撃?!無差別な殺戮?はとんでもないことだと思いますが。。本来の国際政治がこのようなものだと言えばそうなのかな!?弱い国や人種が強いものから蹂躙される。。弱いからしょうがない!正義は強さにある!ということなんでしょうか。。
平和を願うだけの今の日本では不安だと思ってしまうのは私だけでしょうか!?
さて!吉源工務店は相変わらず忙しくやっています!
そして、やっと涼しくなってきた。。
ここ最近のあまりの暑さは、現場作業ができる状態ではなかった!とはいえ、お客様との約束もある。責任もある。そんな中での現場作業は辛かったし指示するのも嬉しいものではなかった。それがやっと解放される 笑
みたいな感じです。
10月は少しゆっくりできそうですが、そんな悠長なことも言ってられないのかな。。
ほんとは、私的には進めたい計画がいくつもあるんです!
例えばこんなの!
面白そうじゃないですか。。
ただ。。なかなか進められなくて!
吉源工務店楽しそうでしょ 笑
ということで今日はこの辺にしておこうかな 笑
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑
2024年09月20日
人材の流動化?!
先ほどもある金融機関の担当者から連絡が入り。。
「社長には、ほんとにお世話になったのでこういうことを言うのは心苦しいのですが、退職することになりまして。。」
昨日も、お願いしているコンサルの会社の担当者が新しい担当者を紹介するというので、「辞めるの」と聞くと「はい、ただ私は東京で勝負したいだけなので!」みたいなことを言うので、「お宅の会社は東京が本社やないの?」と聞くもそれは関係ないような感じで。。
辞めたいようでした。。
車屋や商社、それに銀行などの金融機関の方も含め協力業者の方も退職が多い。
この先どうなることやら。。
そんな時代と言えばそうなんでしょうが、転職することで給料が上がる社会にする!なんて時の総理大臣が言ってましたが。。
競争優位性がある人のみの話じゃないとおかしくなるんですけどね。
経営者としてはすぐやめるような人はたとえ優秀と言われる人であっても来てもらいたいとは思いません。
なんにしろ辞める人多いみたいです!
さて!世間では明日から3連休のようですね!
吉源工務店では、3連休も仕事!!
現場では明日もバタバタしてます。
上の写真の現場も土地が大きいからよいのですが、今日は車が12台止まってます。。
最近の現場では駐車場が必須なんです。ほとんどの職人さんが1人1台。都会でなくとも現場での駐車場事情は厳しくなってます。当社ではお客さんには駐車場経費を頂いていませんでしたが。。いまやそういう時代ではないのかもしれませんね。
来週は上棟もあります!!
今月末に引き渡しもいくつかあります!!
感じいいでしょう!マンションリノベーションです!
マンションのリノベーションもいくつかいただいてます!!
まだまだ忙しくなる!
ということで今日はこの辺にしておこうかな 笑
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑
「社長には、ほんとにお世話になったのでこういうことを言うのは心苦しいのですが、退職することになりまして。。」
昨日も、お願いしているコンサルの会社の担当者が新しい担当者を紹介するというので、「辞めるの」と聞くと「はい、ただ私は東京で勝負したいだけなので!」みたいなことを言うので、「お宅の会社は東京が本社やないの?」と聞くもそれは関係ないような感じで。。
辞めたいようでした。。
車屋や商社、それに銀行などの金融機関の方も含め協力業者の方も退職が多い。
この先どうなることやら。。
そんな時代と言えばそうなんでしょうが、転職することで給料が上がる社会にする!なんて時の総理大臣が言ってましたが。。
競争優位性がある人のみの話じゃないとおかしくなるんですけどね。
経営者としてはすぐやめるような人はたとえ優秀と言われる人であっても来てもらいたいとは思いません。
なんにしろ辞める人多いみたいです!
さて!世間では明日から3連休のようですね!
吉源工務店では、3連休も仕事!!
現場では明日もバタバタしてます。
上の写真の現場も土地が大きいからよいのですが、今日は車が12台止まってます。。
最近の現場では駐車場が必須なんです。ほとんどの職人さんが1人1台。都会でなくとも現場での駐車場事情は厳しくなってます。当社ではお客さんには駐車場経費を頂いていませんでしたが。。いまやそういう時代ではないのかもしれませんね。
来週は上棟もあります!!
今月末に引き渡しもいくつかあります!!
感じいいでしょう!マンションリノベーションです!
マンションのリノベーションもいくつかいただいてます!!
まだまだ忙しくなる!
ということで今日はこの辺にしておこうかな 笑
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑
2024年09月16日
東京へ!
久しぶりに東京の方に行ってまいりました!!
と言ってもお付き合いしている不動産会社のグループの会?と言えばわかりやすいかな?そんな不動産やそれにかかわる会社のグループの集まりで、伊東というところ熱海の奥の方で伊豆半島の中央あたりにあるまちに行くついでに通ったみたいな感じです 笑
この伊東というまちは温泉街でいいとこでしたが。。福岡からは交通の便が悪いとこなので知らない人が多いのかな。。私も行きがけは新幹線で3回乗り換え6時間かかり。。帰りは東京により飛行機で帰りましたが、それでも待ち時間を合わせ5時間少々。。まあまあでしょ。。笑
伊東はいい温泉で宿泊費も朝夕付きで1万円程度と良心的。。観光できる場所も多いようでした!
まちの雰囲気もレトロでいい感じではありましたが、その途中の熱海のまちがすごくよかった!建物も流行っぽいホテルが多い雰囲気で、建築中の建物もあり活気があった。。観光客数も伊東より多い感じでした。熱海ってよく耳にするけどやっぱすごいな!みたいな話をしてる時に、関東の知人が「昔は伊東の方が熱海より観光客も多くすごかったんよ!ただ、まちの成長のための投資を怠ったんだろうね。熱海はずっと成長の投資をしてたんだよね。いつの間にか伊東に行く人はいなくなってすたれたんよ。」と言ってました。
な〜んか考えさせられた。。たぶんこれってなんでも一緒なんでしょうね。。まちも会社も。。きっと人だってそうなんでしょうね。。
で帰りは、東京にちょこっとよることに!!
麻布台ヒルズに行ってきました!!ネットなんかで週末でも人はガラガラなんて文字も見たことありますが。。いっぱい人いましたよ!それにすごかった。東京の森の子という奇妙なモニュメントがあり、なんとなく魅入ってしまった。。
ついでにその知人がオフィスを新しくしたらしく最新鋭のオフィス(野村〇不動産)を見せてもらいましたが。。ここに簡単に書いての説明はできそうにありませんが、休憩室は同じフロアーの会社(他社)と共同利用していて、豪華でたくさんある会議室も共同利用。そのどの部分に入る場合も顔認証。。みたいな!!すごかった 笑
そんなんで私も学ばせていただいてます!!
最先端や情報を知ることも経営者の仕事です!!
でいいかな?
ということで今日はこの辺にしておこうかな 笑
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑
と言ってもお付き合いしている不動産会社のグループの会?と言えばわかりやすいかな?そんな不動産やそれにかかわる会社のグループの集まりで、伊東というところ熱海の奥の方で伊豆半島の中央あたりにあるまちに行くついでに通ったみたいな感じです 笑
この伊東というまちは温泉街でいいとこでしたが。。福岡からは交通の便が悪いとこなので知らない人が多いのかな。。私も行きがけは新幹線で3回乗り換え6時間かかり。。帰りは東京により飛行機で帰りましたが、それでも待ち時間を合わせ5時間少々。。まあまあでしょ。。笑
伊東はいい温泉で宿泊費も朝夕付きで1万円程度と良心的。。観光できる場所も多いようでした!
まちの雰囲気もレトロでいい感じではありましたが、その途中の熱海のまちがすごくよかった!建物も流行っぽいホテルが多い雰囲気で、建築中の建物もあり活気があった。。観光客数も伊東より多い感じでした。熱海ってよく耳にするけどやっぱすごいな!みたいな話をしてる時に、関東の知人が「昔は伊東の方が熱海より観光客も多くすごかったんよ!ただ、まちの成長のための投資を怠ったんだろうね。熱海はずっと成長の投資をしてたんだよね。いつの間にか伊東に行く人はいなくなってすたれたんよ。」と言ってました。
な〜んか考えさせられた。。たぶんこれってなんでも一緒なんでしょうね。。まちも会社も。。きっと人だってそうなんでしょうね。。
で帰りは、東京にちょこっとよることに!!
麻布台ヒルズに行ってきました!!ネットなんかで週末でも人はガラガラなんて文字も見たことありますが。。いっぱい人いましたよ!それにすごかった。東京の森の子という奇妙なモニュメントがあり、なんとなく魅入ってしまった。。
ついでにその知人がオフィスを新しくしたらしく最新鋭のオフィス(野村〇不動産)を見せてもらいましたが。。ここに簡単に書いての説明はできそうにありませんが、休憩室は同じフロアーの会社(他社)と共同利用していて、豪華でたくさんある会議室も共同利用。そのどの部分に入る場合も顔認証。。みたいな!!すごかった 笑
そんなんで私も学ばせていただいてます!!
最先端や情報を知ることも経営者の仕事です!!
でいいかな?
ということで今日はこの辺にしておこうかな 笑
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑
2024年09月12日
今度は円高?
つい3か月前までは歴史的な円安が国民生活に与える影響が大きすぎる!インフレの原因だ。みたいな報道であふれていた記憶ですが。。日銀が利上げを発表すると一気に円高になってしまいましたね。アメリカや海外の影響等でタイミングもあるのでしょうが。。
で、この2か月で10数パーセントの円高になっているのに、物価って下がってますでしょうか?
私たちの建築の現場では、ここ数日だけでも3社ものメーカーから値上げ宣告を受け、どう考えても円高が反映されているような感じが実感できず。。面白くなく思っているところです 涙
(これがいいたいだけ 笑)
話は変わりますが、ここ数日の通り雨というのか?局地的な雨というのか?とんでもない雷と土砂降りが短時間とはいえ続いています。関東の方のライブ会場では雷が落ちてけがしたなんて報道も出ていますが。。吉源工務店の現場でもこの雨には悩まされています。。作業が一時中断や工期遅滞に追い込まれてしまい。。猛暑に台風、記録的短期間大雨に一難去ってまた一難という感じで。。
わかりきった話であるでしょうが。。自然おそるべしです 涙
そのうえ最近の物価高や土地価格高騰など影響してか、このごろは新規顧客のお問い合わせが少し前よりさらに減っていたので。。焦っていたのですが。。
リピートのお客様や紹介のお客様が増えているんです!!
吉源工務店もなんだかんだと地元で長く続けさせてもらってるので思い出していただいてるのかな?
どんな理由であれありがたいこと!!
と、とりとめない話がもう少し続きそうなので今日はこの辺にしておきます。
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑
で、この2か月で10数パーセントの円高になっているのに、物価って下がってますでしょうか?
私たちの建築の現場では、ここ数日だけでも3社ものメーカーから値上げ宣告を受け、どう考えても円高が反映されているような感じが実感できず。。面白くなく思っているところです 涙
(これがいいたいだけ 笑)
話は変わりますが、ここ数日の通り雨というのか?局地的な雨というのか?とんでもない雷と土砂降りが短時間とはいえ続いています。関東の方のライブ会場では雷が落ちてけがしたなんて報道も出ていますが。。吉源工務店の現場でもこの雨には悩まされています。。作業が一時中断や工期遅滞に追い込まれてしまい。。猛暑に台風、記録的短期間大雨に一難去ってまた一難という感じで。。
わかりきった話であるでしょうが。。自然おそるべしです 涙
そのうえ最近の物価高や土地価格高騰など影響してか、このごろは新規顧客のお問い合わせが少し前よりさらに減っていたので。。焦っていたのですが。。
リピートのお客様や紹介のお客様が増えているんです!!
吉源工務店もなんだかんだと地元で長く続けさせてもらってるので思い出していただいてるのかな?
どんな理由であれありがたいこと!!
と、とりとめない話がもう少し続きそうなので今日はこの辺にしておきます。
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑
2024年09月06日
殺人的な暑さ
最近の暑さは確かに異常だと思います。。昔に比べれば暑くなった暑くなったと誰もが口癖のようにそんな話ばかりをしますが、いくら暑くなっても、例年お盆が過ぎれば涼しくなってきてました。。が今日9月6日でも福岡では30度越え?!太宰府では最高温度35度越えの猛暑日の連続日数が国内最長記録を更新し続けているなんていうとんでも記録を達成させ続いているのは周知でしょうが。。
この暑さで驚くようなことが起きているんです。。
当社でもアパートの改修や入退去の工事も少々ですが行います。そんなんで。。管理会社と話すことも多く最近聞くのが、今年は孤独死がやたら多いらしいです。で、60代の意外と若くても孤独死が多いとか?理由ははっきりわかりませんが、この暑さのせいでしょうね。
ということでした。。
まさに殺人的な暑さの話にハッとしてわが社にいる60代以上の社員さんと私の父親に、この暑さは甘く見たらいかん!気を付けてほしいということを伝えました。
なんか怖くなりませんか?皆様もこの暑さお気を付けください。
あと10日くらいか?1か月くらいか?もう涼しくなるんでしょうけどね!
そう!そして現場も暑い!!
吉源工務店も暑い中でも頑張っています 笑
なぜなのか?この暑いときに限って外の仕事が多くなる。
毎日、外の仕事だけをしてるような気さえします☀
思った以上に外仕事が多いということかな?
それに不思議と知人からも外溝の仕事をお願いされました!
仕事があるだけありがたいんですけどねw
そんなんで9月も始まったし吉源工務店やります!!
今日はこのくらいにしておきます。
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑
この暑さで驚くようなことが起きているんです。。
当社でもアパートの改修や入退去の工事も少々ですが行います。そんなんで。。管理会社と話すことも多く最近聞くのが、今年は孤独死がやたら多いらしいです。で、60代の意外と若くても孤独死が多いとか?理由ははっきりわかりませんが、この暑さのせいでしょうね。
ということでした。。
まさに殺人的な暑さの話にハッとしてわが社にいる60代以上の社員さんと私の父親に、この暑さは甘く見たらいかん!気を付けてほしいということを伝えました。
なんか怖くなりませんか?皆様もこの暑さお気を付けください。
あと10日くらいか?1か月くらいか?もう涼しくなるんでしょうけどね!
そう!そして現場も暑い!!
吉源工務店も暑い中でも頑張っています 笑
なぜなのか?この暑いときに限って外の仕事が多くなる。
毎日、外の仕事だけをしてるような気さえします☀
思った以上に外仕事が多いということかな?
それに不思議と知人からも外溝の仕事をお願いされました!
仕事があるだけありがたいんですけどねw
そんなんで9月も始まったし吉源工務店やります!!
今日はこのくらいにしておきます。
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑
2024年08月29日
今回は直撃。。
普通の会社であれば、台風であればお休みだったり自宅待機だったりするのでしょうが。。
建築会社といえば、今日のような日こそやらないといけないんです?!台風の影響でお客様や現場の職人さんからの連絡や各現場の養生等もありますし。。
近頃は福岡市内には台風の直撃まではなかったような記憶ですが。。今回ばかりは厳しそうですね!しかも最強クラスの台風らしいし。。
昨日から各現場を片付け飛散の対処や養生を行い、足場は解体できるところは先行してもらい、また台風養生・足場の補強したりしてますが。。
最強クラスの台風って建築屋としてはやっぱ怖い。
ドキドキしながら、様子を見ているところです!
今更慌てても何もできないんですけどね。
ということで吉源工務店も今日も元気に営業中!!
こんな台風でも現場の職人さんは今日も普通に頑張ってくれてます!
勘違いされてるかもしれませんが、私たちが厳しいこと言うからこんな日まで作業をしているわけじゃありません、職人さんは請負なので作業量に対しての稼ぎですので、働けば働くほど稼ぎになる。。逆に言えば働かなければ稼げないので会社が休んでくれと言っても、迷惑をかけないようにするから現場を動かさせてほしいといわれる方もいるんです。
当社もお客様との関係は請負なので、同じように家が完成して初めて代金が頂けるんですけどね!
何の職種でも良い悪いはあるのでしょう。。
それにしても。。今日の夜に福岡に最接近するとの事でしたが。。どうなるんだろう。
途中の現場もあるし、完成している現場もそんな強い台風なら心配です。。
勿論、この町がどうにかなってしまうかもしれないという恐怖もあります。。
年々、自然の驚異が増えてきていますが、今後もっとひどくなってしまうのでしょうか?それとも大昔からこんなものなのかな?
それでもやるしかないからですね!吉源工務店は台風にも逃げません 笑
ということで今日はこのくらいにしておきます。
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑
建築会社といえば、今日のような日こそやらないといけないんです?!台風の影響でお客様や現場の職人さんからの連絡や各現場の養生等もありますし。。
近頃は福岡市内には台風の直撃まではなかったような記憶ですが。。今回ばかりは厳しそうですね!しかも最強クラスの台風らしいし。。
昨日から各現場を片付け飛散の対処や養生を行い、足場は解体できるところは先行してもらい、また台風養生・足場の補強したりしてますが。。
最強クラスの台風って建築屋としてはやっぱ怖い。
ドキドキしながら、様子を見ているところです!
今更慌てても何もできないんですけどね。
ということで吉源工務店も今日も元気に営業中!!
こんな台風でも現場の職人さんは今日も普通に頑張ってくれてます!
勘違いされてるかもしれませんが、私たちが厳しいこと言うからこんな日まで作業をしているわけじゃありません、職人さんは請負なので作業量に対しての稼ぎですので、働けば働くほど稼ぎになる。。逆に言えば働かなければ稼げないので会社が休んでくれと言っても、迷惑をかけないようにするから現場を動かさせてほしいといわれる方もいるんです。
当社もお客様との関係は請負なので、同じように家が完成して初めて代金が頂けるんですけどね!
何の職種でも良い悪いはあるのでしょう。。
それにしても。。今日の夜に福岡に最接近するとの事でしたが。。どうなるんだろう。
途中の現場もあるし、完成している現場もそんな強い台風なら心配です。。
勿論、この町がどうにかなってしまうかもしれないという恐怖もあります。。
年々、自然の驚異が増えてきていますが、今後もっとひどくなってしまうのでしょうか?それとも大昔からこんなものなのかな?
それでもやるしかないからですね!吉源工務店は台風にも逃げません 笑
ということで今日はこのくらいにしておきます。
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑
2024年08月22日
今回はBBQ!!
今月の吉源工務店の懇親会は協力業者の皆さんと合同でのBBQ!!
工程会議の後に開催しました!!
当然、建築業なので協力業者さんはたくさんいて。。結構な人数でした!! 笑
総勢50人以上!!
BBQするのに50人以上いるって。。どのくらい飲み物やお肉を買えばよいかわからずに恐る恐るの開催となりました!
ですが、夜はだいぶん涼しくなってるしいい感じでBBQができたと思う!
お肉は近所のメ〇ドンキなのでそんな高いものでもなかったけど外だからかうまかった!!
おにぎりなんか50個くらい作ったのが速攻でなくなって。。。
それにこんな場だからこそいつも話せないような熱い話もできました。。
今年の年末に20年のお礼の会をします。そのための準備の日でもありました!!
何よりみんなで馬鹿笑いしながらご飯を食べれて楽しかった!!
そんながやっぱいいですよ。
ということで今日はこのくらいにしておきます。
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑
工程会議の後に開催しました!!
当然、建築業なので協力業者さんはたくさんいて。。結構な人数でした!! 笑
総勢50人以上!!
BBQするのに50人以上いるって。。どのくらい飲み物やお肉を買えばよいかわからずに恐る恐るの開催となりました!
ですが、夜はだいぶん涼しくなってるしいい感じでBBQができたと思う!
お肉は近所のメ〇ドンキなのでそんな高いものでもなかったけど外だからかうまかった!!
おにぎりなんか50個くらい作ったのが速攻でなくなって。。。
それにこんな場だからこそいつも話せないような熱い話もできました。。
今年の年末に20年のお礼の会をします。そのための準備の日でもありました!!
何よりみんなで馬鹿笑いしながらご飯を食べれて楽しかった!!
そんながやっぱいいですよ。
ということで今日はこのくらいにしておきます。
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑
2024年08月17日
2024後半始動!
2024年もお盆の夏季休暇も終わり後半も始まりました!!
皆様はお盆休みはいかが過ごされましたでしょうか?!
ちびたちもだいぶ大きくなりました!!
私は夏季休暇をゆっくり休ませていただきましたが。。
今年のお盆は地震に雨。。日経平均株価は大きな波もあり。。
さらには、岸田首相は次の総裁選を辞退、辞任という報道もありました。。
先日、ある衆議院候補者の応援の会みたいなものにいくことがあり、その中で特に候補者を応援している方。。幹部というのかな?その方が「岸田首相が就任して日本がおかしくなっている。この政治を変えないといかん!」みたいなことを言ってました。。
こんな方が、大きな声でこんなことを言うから出る杭が打たれるのだろうと思ってしまった。。
インフレや景気が悪いのは岸田総理でなくとも今の時期であればだれがなっても同じことだったろうに。。それでも人のせいにしようという根性があまり好きでないしそういう風に思う人が多いから岸田政権は支持率が低いのかな?それともやっぱり政治と金で厳しく安部派や二階派を罰しなかったからかな?
私はいい総理大臣と思ってましたけどね。
吉源工務店では下記休暇は開けは昨日の16日からでしたがいきなり今日は、東区で完成見学会!!
香住ケ丘という場所は西鉄が少し前まえまで経営していた香椎花園という遊園地があった場所の近く!!しかも海も近い!!
駅や都心にも近い閑静な住宅街です。
建物は天井が高かったり?!内装の壁がタイルだったりで注文住宅らしいおしゃれな家ができましたので、家を考えてある方は、参考になる点も多いと思うので、是非寄ってみてください!!
そして現場の方も、もうガンガンスタートしてます!!
まだまだ猛暑ですが、今日は生コン打設!!
暑さが疑獄のよう。。そのうえ、乾きが早いので大急ぎで押さえてもらってます。。
私も見ていましたが、見ているだけで暑さと日射で疲れてしまった。。
ということで、後半も吉源工務店はやり抜きますのでどうぞよろしくお願いします!!
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑
皆様はお盆休みはいかが過ごされましたでしょうか?!
ちびたちもだいぶ大きくなりました!!
私は夏季休暇をゆっくり休ませていただきましたが。。
今年のお盆は地震に雨。。日経平均株価は大きな波もあり。。
さらには、岸田首相は次の総裁選を辞退、辞任という報道もありました。。
先日、ある衆議院候補者の応援の会みたいなものにいくことがあり、その中で特に候補者を応援している方。。幹部というのかな?その方が「岸田首相が就任して日本がおかしくなっている。この政治を変えないといかん!」みたいなことを言ってました。。
こんな方が、大きな声でこんなことを言うから出る杭が打たれるのだろうと思ってしまった。。
インフレや景気が悪いのは岸田総理でなくとも今の時期であればだれがなっても同じことだったろうに。。それでも人のせいにしようという根性があまり好きでないしそういう風に思う人が多いから岸田政権は支持率が低いのかな?それともやっぱり政治と金で厳しく安部派や二階派を罰しなかったからかな?
私はいい総理大臣と思ってましたけどね。
吉源工務店では下記休暇は開けは昨日の16日からでしたがいきなり今日は、東区で完成見学会!!
香住ケ丘という場所は西鉄が少し前まえまで経営していた香椎花園という遊園地があった場所の近く!!しかも海も近い!!
駅や都心にも近い閑静な住宅街です。
建物は天井が高かったり?!内装の壁がタイルだったりで注文住宅らしいおしゃれな家ができましたので、家を考えてある方は、参考になる点も多いと思うので、是非寄ってみてください!!
そして現場の方も、もうガンガンスタートしてます!!
まだまだ猛暑ですが、今日は生コン打設!!
暑さが疑獄のよう。。そのうえ、乾きが早いので大急ぎで押さえてもらってます。。
私も見ていましたが、見ているだけで暑さと日射で疲れてしまった。。
ということで、後半も吉源工務店はやり抜きますのでどうぞよろしくお願いします!!
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑
2024年08月10日
夏季休業のお知らせ
誠に勝手ながら、2024年8月11日(日)〜8月15日(木)まで、株式会社吉源工務店は夏季休業とさせていただきます。 ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。
・ 同休日中の電話・FAXでのお問い合わせはお休みさせていただきます。
・ 電子メールでいただきましたお問い合わせにつきましては、2024年8月16日(金)以降に順次対応させていただきますので、ご了承の程お願いいたします。
とうとう吉源工務店の2024年の前半も今日まで
半年という時間の経過がほんとに早い。。
しかし、ここ最近いろんなことがおかしいようです。連日の猛暑に加え日本列島各地で連日の地震。。そしてとんでもない大雨。。経済でも持ち直してきたかと思っていましたが、日経株価は大暴落。。。戦争も亡くなるどころか、強い国が一方的に弱い国を攻撃することが当然となり各国が軍備を増強せざる得ない状況です。何かが起こる前触れのようです。
吉源工務店にとっても2024年の前期は激動の半期となった。
社内の合理化のため荒江事務所の閉鎖を決断・断行し、博多事務所への統合。工務課だけは倉庫が必要だったので、西区橋本に作業場を設けました。工事や社内の合理化ができたとしても吉源工務店内の人手不足を解消するほどではない状況にあるにもかかわらず社員さんが減ってしまった。そんなこともあってか、また市況のせいもあるのでしょうが、注文住宅の受注が減ってしまった。。
ただ、投資案件のアパート建設や店舗の内装工事・住宅リフォーム等は逆に少し増えたのでどうにか生き延びることはできました!!
そして。。今年4月で吉源工務店が誕生して20年の節目の年を越えることもできました!
時々の変化のなかにあっても皆様から助けていただき、協力業者さんや社員さんに協力を頂いたおかげです。
年末の忘年会を20年のお礼の会とするつもりです。
吉源工務店はまだまだ楽しくなる!
今年も前期はお世話になりました!
後期も吉源工務店をどうぞよろしくお願いします!!
・ 同休日中の電話・FAXでのお問い合わせはお休みさせていただきます。
・ 電子メールでいただきましたお問い合わせにつきましては、2024年8月16日(金)以降に順次対応させていただきますので、ご了承の程お願いいたします。
とうとう吉源工務店の2024年の前半も今日まで
半年という時間の経過がほんとに早い。。
しかし、ここ最近いろんなことがおかしいようです。連日の猛暑に加え日本列島各地で連日の地震。。そしてとんでもない大雨。。経済でも持ち直してきたかと思っていましたが、日経株価は大暴落。。。戦争も亡くなるどころか、強い国が一方的に弱い国を攻撃することが当然となり各国が軍備を増強せざる得ない状況です。何かが起こる前触れのようです。
吉源工務店にとっても2024年の前期は激動の半期となった。
社内の合理化のため荒江事務所の閉鎖を決断・断行し、博多事務所への統合。工務課だけは倉庫が必要だったので、西区橋本に作業場を設けました。工事や社内の合理化ができたとしても吉源工務店内の人手不足を解消するほどではない状況にあるにもかかわらず社員さんが減ってしまった。そんなこともあってか、また市況のせいもあるのでしょうが、注文住宅の受注が減ってしまった。。
ただ、投資案件のアパート建設や店舗の内装工事・住宅リフォーム等は逆に少し増えたのでどうにか生き延びることはできました!!
そして。。今年4月で吉源工務店が誕生して20年の節目の年を越えることもできました!
時々の変化のなかにあっても皆様から助けていただき、協力業者さんや社員さんに協力を頂いたおかげです。
年末の忘年会を20年のお礼の会とするつもりです。
吉源工務店はまだまだ楽しくなる!
今年も前期はお世話になりました!
後期も吉源工務店をどうぞよろしくお願いします!!
2024年08月06日
過去最大の大暴落から過去最大の上げ幅?!
5日の東京証券取引所・日経平均株価は取引開始直後からほぼ全面安の展開となり、終値は先週末の終値に比べ4451円28銭安い3万1458円42銭と、これまでに最も大きかった終値ベースの下落幅である、世界的に株価が大暴落したいわゆる「ブラックマンデー」の翌日に当たる1987年10月20日に記録した3836円48銭安を上回り、過去最大の下落となった。
たったの、0.25パーセントの金利を上げる発表があっただけで?!ドルの160円台から141円になってしまい、昨日は日経平均株価が過去最大の大暴落が起こり。。本日は過去最大の上げ幅?!
この急激な変化ってどうなんだろう。。。
それでもこの社会はいい感じになるような気がするんですけどね!
さて!猛暑でも吉源工務店は元気に営業中!!
そして、お盆前です。
現場の方でも、材料が足りないからと材料屋さんに手配をするもお盆前はもう無理です!みたいな感じで断られる時期に入ったようで段取り替えに苦心しています。。それに驚いたのが先日の筑後川の花火大会の時は早くも昼の2時くらいから久留米の方では大渋滞が始まっていたとか?で現場では帰れないだの何だので大事だったようです!
夏といえばそんな季節で、いろんなハプニングが普通にあって。。思うようにいかないこともあるけどそれが楽しかったりするんですけどね!
こんなことが珍しいことになってしまい、なんかおかしいというか?自分たちが面倒なことをしたがらなくなってしまってるのかもしれないなと感じています。
年齢のせいなのか?時代のせいなのか?。。なんなんでしょうね。
上記したように、材料が入らず苦労する面もありますが、どうにかお盆前までの工程は安心できる状況になっています。笑
あとは、あと数日走るだけです!!
吉源工務店はお盆前でも気を抜きません!!
ということで今日はこのくらいにしておきます。
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑
たったの、0.25パーセントの金利を上げる発表があっただけで?!ドルの160円台から141円になってしまい、昨日は日経平均株価が過去最大の大暴落が起こり。。本日は過去最大の上げ幅?!
この急激な変化ってどうなんだろう。。。
それでもこの社会はいい感じになるような気がするんですけどね!
さて!猛暑でも吉源工務店は元気に営業中!!
そして、お盆前です。
現場の方でも、材料が足りないからと材料屋さんに手配をするもお盆前はもう無理です!みたいな感じで断られる時期に入ったようで段取り替えに苦心しています。。それに驚いたのが先日の筑後川の花火大会の時は早くも昼の2時くらいから久留米の方では大渋滞が始まっていたとか?で現場では帰れないだの何だので大事だったようです!
夏といえばそんな季節で、いろんなハプニングが普通にあって。。思うようにいかないこともあるけどそれが楽しかったりするんですけどね!
こんなことが珍しいことになってしまい、なんかおかしいというか?自分たちが面倒なことをしたがらなくなってしまってるのかもしれないなと感じています。
年齢のせいなのか?時代のせいなのか?。。なんなんでしょうね。
上記したように、材料が入らず苦労する面もありますが、どうにかお盆前までの工程は安心できる状況になっています。笑
あとは、あと数日走るだけです!!
吉源工務店はお盆前でも気を抜きません!!
ということで今日はこのくらいにしておきます。
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑
2024年08月02日
利上げが決まって今後どうなる?
岸田首相は31日夜、首相官邸で記者団の取材に応じ、日銀が政策金利を「0.25%程度」に引き上げる追加利上げを決めたことについて、「政府と日銀はデフレ型経済から新しい成長型経済への30年ぶりの移行を成し遂げることが肝要だという共通の認識に立って密接に連携してきている。本日の日銀の金融政策決定もこうした認識に沿って行われたものだと考えている」と述べた。
0.25パーセントって大きな数字ではありませんが。。ほんの数日前までドルの160円台だった円は150円を割り込み149円に。4万円台だった日経平均も35000円まで下がってしまった。
アメリカの経済指標が悪くなるようだというような見解のせいもあるようなので、利上げだけのせいとも言えませんが。。
たぶんちょっとした何かの歯車が狂っただけなんでしょうが。。一気にこんななってしまうこともある。
私生活や仕事の面でもちょっとした歯車の狂いのせいでとんでもない大事になることってあると思うんです。。
利息が上がるのはすぐではないようですが、住宅ローンの残金が多い方や、これから家を買う方の生活ってどうなるのかな?!
ただでも物価高なのに。。
ただ。。何かに書いてありましたが、1000兆円規模と言われる国民の預貯金に利息が付きだすということは余裕が出る人もいるので、いい面も多少あるということかな?お金がある人だけでしょうが。。
いくら考えてもどうにもなるものでもありませんが。。
さて!!8月に入りました!!
もうあと数日でお盆ということで現場の方もバタバタやっております。
ただ、まいど同じ話ですが、暑さが厳しすぎる!
今朝もほんのわずかな時間だけ荷物の運びを手伝っただけですが、それだけでくらくらする。そんな暑さの中でも現場作業をしている職人さんや社員さんには頭が下がる。。
明日は、上棟もあるので暑さ対策はしっかりしておかないと大変なことになる!
と、そんなことを心配しています。
この暑さもお盆まででしょうけどね。
このお盆までがまずは勝負!!
吉源工務店はまだまだやります 笑
ということで今日はこのくらいにしておきます。
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑
0.25パーセントって大きな数字ではありませんが。。ほんの数日前までドルの160円台だった円は150円を割り込み149円に。4万円台だった日経平均も35000円まで下がってしまった。
アメリカの経済指標が悪くなるようだというような見解のせいもあるようなので、利上げだけのせいとも言えませんが。。
たぶんちょっとした何かの歯車が狂っただけなんでしょうが。。一気にこんななってしまうこともある。
私生活や仕事の面でもちょっとした歯車の狂いのせいでとんでもない大事になることってあると思うんです。。
利息が上がるのはすぐではないようですが、住宅ローンの残金が多い方や、これから家を買う方の生活ってどうなるのかな?!
ただでも物価高なのに。。
ただ。。何かに書いてありましたが、1000兆円規模と言われる国民の預貯金に利息が付きだすということは余裕が出る人もいるので、いい面も多少あるということかな?お金がある人だけでしょうが。。
いくら考えてもどうにもなるものでもありませんが。。
さて!!8月に入りました!!
もうあと数日でお盆ということで現場の方もバタバタやっております。
ただ、まいど同じ話ですが、暑さが厳しすぎる!
今朝もほんのわずかな時間だけ荷物の運びを手伝っただけですが、それだけでくらくらする。そんな暑さの中でも現場作業をしている職人さんや社員さんには頭が下がる。。
明日は、上棟もあるので暑さ対策はしっかりしておかないと大変なことになる!
と、そんなことを心配しています。
この暑さもお盆まででしょうけどね。
このお盆までがまずは勝負!!
吉源工務店はまだまだやります 笑
ということで今日はこのくらいにしておきます。
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑
2024年07月30日
日本はつよい?!
パリ2024オリンピック盛り上がってますね!!
先日の安部詩さんが負けたのにはびっくりしましたが、あれだけの大泣きにも驚いた。昨今の競争を否定するような社会であって負けることにあれだけ悔しいと思えることは気持ちいいくらい、いいことだと思う。その後のお兄ちゃんの鮮やかな勝利も頼もしかった!
日本はどれくらいメダルをとれるのか?楽しみですね!
やっぱりオリンピックは勝利して1位になって金メダルが取れないとおもしろくない!!
これって、野球でも、ほかのスポーツでも格闘技でもはたまた経済、政治でも。。勝たないと興味がなくなる。。誰かが負けて誰かが勝つ、いくらトレーニングをして努力をしても必ず結果が出てしまう。何の社会でもあるこの厳しさは。。必要なことであって、生き残るためには勝たないといけないのだと思う。
さて!もう7月もあすまで!!
危険な暑さがつづくなかでも吉源工務店は元気に営業中!!
現場も頑張っています 笑
ただ。。。コロナが流行ってるようですね。。
当社の職人さんや社員さんも感染されたようです。今は命の心配はしなくてよくなったようですがこの暑さでもコロナ?!と思いませんか。。コロナはやっぱり風邪ではないということかな 笑
ただ、そんな理由があっても現場は遅れるわけにはいかない。
お客さんや協力業者さんと約束があります。
その一日の遅れで係わる職種のほとんどの人が段取り替えをしたり、できなければその人たちひとりひとりのその日の仕事が無くなったりすることもある。その1日って給料のたかだか何十分の一が減るだけかもしれませんが、その人の月に実際使えるお金で換算すれば相当なものです。発注者のお客さんからすればアパートを出ていかないといけないのに引っこしができない。なんていうこともある。その最後の一日だけの問題じゃなく過程全部の話なんです。
約束を守るって普通の事ですが、日々の事で厳しいことでもあるんです。
それが仕事ですけどね。。
だから吉源工務店は暑くても頑張ります 笑
ということで今日はこのくらいにしておきます。
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑
先日の安部詩さんが負けたのにはびっくりしましたが、あれだけの大泣きにも驚いた。昨今の競争を否定するような社会であって負けることにあれだけ悔しいと思えることは気持ちいいくらい、いいことだと思う。その後のお兄ちゃんの鮮やかな勝利も頼もしかった!
日本はどれくらいメダルをとれるのか?楽しみですね!
やっぱりオリンピックは勝利して1位になって金メダルが取れないとおもしろくない!!
これって、野球でも、ほかのスポーツでも格闘技でもはたまた経済、政治でも。。勝たないと興味がなくなる。。誰かが負けて誰かが勝つ、いくらトレーニングをして努力をしても必ず結果が出てしまう。何の社会でもあるこの厳しさは。。必要なことであって、生き残るためには勝たないといけないのだと思う。
さて!もう7月もあすまで!!
危険な暑さがつづくなかでも吉源工務店は元気に営業中!!
現場も頑張っています 笑
ただ。。。コロナが流行ってるようですね。。
当社の職人さんや社員さんも感染されたようです。今は命の心配はしなくてよくなったようですがこの暑さでもコロナ?!と思いませんか。。コロナはやっぱり風邪ではないということかな 笑
ただ、そんな理由があっても現場は遅れるわけにはいかない。
お客さんや協力業者さんと約束があります。
その一日の遅れで係わる職種のほとんどの人が段取り替えをしたり、できなければその人たちひとりひとりのその日の仕事が無くなったりすることもある。その1日って給料のたかだか何十分の一が減るだけかもしれませんが、その人の月に実際使えるお金で換算すれば相当なものです。発注者のお客さんからすればアパートを出ていかないといけないのに引っこしができない。なんていうこともある。その最後の一日だけの問題じゃなく過程全部の話なんです。
約束を守るって普通の事ですが、日々の事で厳しいことでもあるんです。
それが仕事ですけどね。。
だから吉源工務店は暑くても頑張ります 笑
ということで今日はこのくらいにしておきます。
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑
2024年07月22日
懐がね。。
日本体操協会はパリオリンピック、女子の日本代表でエースの19歳、宮田笙子選手について喫煙と飲酒の事実を確認したとして、パリオリンピックの出場を辞退することを決めました。
こんな記事を読むといつも感じるのがなんでこんなにも抱擁力が無いのだろう。。ということ
決まりだからなのか、一般市民からの意見が怖いのか?!
あまりにもばかばかしくて笑ってしまいました。。
確かに、最近はトヨタやホンダの世界でも名だたる会社が不正があるとか言ってますが、内容はわかりませんが、今までは何十年も問題なくて、しかも海外ではOKな内容で?!昔より車の性能は格段に上がり事故も減ってるのに、急に不正?!
建設会社でもスーパーゼネコンといわれる建設会社が施工不良で建て替えとか?
学校の先生の指導方法や政治家の行動なんかでも何かと報道を見ますが。。
いろんなことが数年前よりずいぶんよくなっているのに。。
そもそも昔は家電や車・家は故障はつきもの、修理しながら使っていくものだった。。それがいつからなのかな?
日本でテスラができれば潰されるでしょう。たぶん海外の魅力的と思うものも近くにあったら悪いとこばかり見つけてつぶしてしてしまうのだろうか?!
テレビのせいか何のせいなのか。。いろんなものに対して社会の目が冷たくなっている。。
人間が作るもので完ぺきではないんですよ!!
とこんなことを思ってました。
勿論そんなばかりじゃないんでしょうけどね!
さて!今日も険しい暑さですが吉源工務店は元気に営業中!!
暑さといえば今週はずっと30度超えのようです。
あまりの暑さに夏バテ気味です。
ただ。。あとお盆まであと1か月を切りました。
なのに例年の切迫感がない。。
仕事が減ってるからなのか?そんな時代にいきなり変わってしまったのか?
働きばちのわたしからすれば少し寂しい感じかな。
とはいえ、仕事はしなきゃならんからですね!!
吉源工務店はお盆に向けてガンガンやります。
ということで今日はこのくらいにしておきます。
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑
こんな記事を読むといつも感じるのがなんでこんなにも抱擁力が無いのだろう。。ということ
決まりだからなのか、一般市民からの意見が怖いのか?!
あまりにもばかばかしくて笑ってしまいました。。
確かに、最近はトヨタやホンダの世界でも名だたる会社が不正があるとか言ってますが、内容はわかりませんが、今までは何十年も問題なくて、しかも海外ではOKな内容で?!昔より車の性能は格段に上がり事故も減ってるのに、急に不正?!
建設会社でもスーパーゼネコンといわれる建設会社が施工不良で建て替えとか?
学校の先生の指導方法や政治家の行動なんかでも何かと報道を見ますが。。
いろんなことが数年前よりずいぶんよくなっているのに。。
そもそも昔は家電や車・家は故障はつきもの、修理しながら使っていくものだった。。それがいつからなのかな?
日本でテスラができれば潰されるでしょう。たぶん海外の魅力的と思うものも近くにあったら悪いとこばかり見つけてつぶしてしてしまうのだろうか?!
テレビのせいか何のせいなのか。。いろんなものに対して社会の目が冷たくなっている。。
人間が作るもので完ぺきではないんですよ!!
とこんなことを思ってました。
勿論そんなばかりじゃないんでしょうけどね!
さて!今日も険しい暑さですが吉源工務店は元気に営業中!!
暑さといえば今週はずっと30度超えのようです。
あまりの暑さに夏バテ気味です。
ただ。。あとお盆まであと1か月を切りました。
なのに例年の切迫感がない。。
仕事が減ってるからなのか?そんな時代にいきなり変わってしまったのか?
働きばちのわたしからすれば少し寂しい感じかな。
とはいえ、仕事はしなきゃならんからですね!!
吉源工務店はお盆に向けてガンガンやります。
ということで今日はこのくらいにしておきます。
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑
2024年07月19日
もう夏休み?!
明日から夏休みのようですね!
うねるような暑さなので、子供たちにとってはある意味よかったかもしれませんね!
ただこの暑さなので、子供たちは外で遊びたがらないかもしれませんし、保護者もあまり外で遊ばせたがらないかもしれませんが。。
確かに暑いので危険だと言われればそうかもしれません。。
でも、いろんなことが昔より安全になってるこの社会にあって、危ない危ないと子供たちの一番大切な時期に遊ばせないのもどうかと思うんですよね〜(気温は昔より上がってるかもしれませんが。。)
私は小学生くらいの頃の夏の思い出は記憶によく残ってますけどね。。
さて、吉源工務店はこの暑さであってもいつも通りに現場は動いています!今日は朝は大風が吹いてたので涼しくなるのかと期待してましたが。。
全くでしたね。とんでもない暑さとなりました!!
何もしてないのにぶっ倒れそうな暑さなので。。職人さんはみんな顔を真っ赤にして汗がだらだらです。
30度以上になるというのでそんなものでしょうが、取れる対策も限られてますし。。もう少し落ち着いてほしい。
外での仕事は、どうしても暑さと寒さはつらい。。
家を建てるということは、暑さもあるし寒さもある。雨もあるし、工期も永遠と感じる。。そうやって1棟1棟どうにかこうにかやっていくんです。
お客さんにとって一生に一度の大切なものであろう家は、建てることも自体もたくさんの人工と膨大な時間をつかわなければ建たないものなんです!だからこそ吉源工務店は一生懸命になって暑さに打ち勝ち夏を乗り切ります!!
ということで今日はこのくらいにしておきます!
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑
うねるような暑さなので、子供たちにとってはある意味よかったかもしれませんね!
ただこの暑さなので、子供たちは外で遊びたがらないかもしれませんし、保護者もあまり外で遊ばせたがらないかもしれませんが。。
確かに暑いので危険だと言われればそうかもしれません。。
でも、いろんなことが昔より安全になってるこの社会にあって、危ない危ないと子供たちの一番大切な時期に遊ばせないのもどうかと思うんですよね〜(気温は昔より上がってるかもしれませんが。。)
私は小学生くらいの頃の夏の思い出は記憶によく残ってますけどね。。
さて、吉源工務店はこの暑さであってもいつも通りに現場は動いています!今日は朝は大風が吹いてたので涼しくなるのかと期待してましたが。。
全くでしたね。とんでもない暑さとなりました!!
何もしてないのにぶっ倒れそうな暑さなので。。職人さんはみんな顔を真っ赤にして汗がだらだらです。
30度以上になるというのでそんなものでしょうが、取れる対策も限られてますし。。もう少し落ち着いてほしい。
外での仕事は、どうしても暑さと寒さはつらい。。
家を建てるということは、暑さもあるし寒さもある。雨もあるし、工期も永遠と感じる。。そうやって1棟1棟どうにかこうにかやっていくんです。
お客さんにとって一生に一度の大切なものであろう家は、建てることも自体もたくさんの人工と膨大な時間をつかわなければ建たないものなんです!だからこそ吉源工務店は一生懸命になって暑さに打ち勝ち夏を乗り切ります!!
ということで今日はこのくらいにしておきます!
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑
2024年07月16日
やばかった 笑
前の日からNHKで明日午前にかけて九州北部は線状降水帯のおそれ
の報道は目に入っていましたが。。。
久留米に向かいう途中に近道で行こうと田んぼ道を行くと。。
道が沈んでいました。通れるかどうか悩みましたが。。
前から1台、2台と車が来たので行けるのだろうと突入しましたが。。
ひやひやした!
あれは完全にタイヤの半分は漬かっていただろうな!
と!
そんな感じで今日も吉源工務店は元気に営業中!!
昨今の住宅事情は注文住宅の戸建ては相当数が減っているようです。。
吉源工務店でも注文住宅の棟数は減ってはいますが、なぜか減ってもやることは山のようにある!
ありがたいことですが、注文住宅は建っていなくても工場や倉庫は新たに建つし古くなった建物の補修などもある!新たに店をオープンしよう!という話などなど建築はなんだかんだとある!!ということでしょう。
なので私も飛び回っています!
前からではありますが、特に投資の話を耳にします。
建築でいう投資はアパートや貸しビルです。
まだまだ福岡はこれから伸びしろがあるから今のうちに建てておこう!という感じでしょうね
東京や大阪からもそんな話をしに来る人がいるほどです。
家って何なんでしょうね。
相変わらず忙しい!ということで今日はこの辺にしておきます!!
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑
の報道は目に入っていましたが。。。
久留米に向かいう途中に近道で行こうと田んぼ道を行くと。。
道が沈んでいました。通れるかどうか悩みましたが。。
前から1台、2台と車が来たので行けるのだろうと突入しましたが。。
ひやひやした!
あれは完全にタイヤの半分は漬かっていただろうな!
と!
そんな感じで今日も吉源工務店は元気に営業中!!
昨今の住宅事情は注文住宅の戸建ては相当数が減っているようです。。
吉源工務店でも注文住宅の棟数は減ってはいますが、なぜか減ってもやることは山のようにある!
ありがたいことですが、注文住宅は建っていなくても工場や倉庫は新たに建つし古くなった建物の補修などもある!新たに店をオープンしよう!という話などなど建築はなんだかんだとある!!ということでしょう。
なので私も飛び回っています!
前からではありますが、特に投資の話を耳にします。
建築でいう投資はアパートや貸しビルです。
まだまだ福岡はこれから伸びしろがあるから今のうちに建てておこう!という感じでしょうね
東京や大阪からもそんな話をしに来る人がいるほどです。
家って何なんでしょうね。
相変わらず忙しい!ということで今日はこの辺にしておきます!!
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑
2024年07月13日
山笠の季節
博多祇園山笠の「追い山笠ならし」が12日、福岡市博多区で行われた。15日のフィナーレを飾る「追い山笠」のリハーサルにあたり、博多の街は本番さながらの熱気に包まれた。
ある飲食店で食事をしていると。。
山笠のグループというのかな?「おいさ!おいさ!」と声かけながら駆け足で7〜8人のグループが来店!
私もなんだなんだ!と思いましたが、店も騒然となりました。団長の挨拶が始まることで場が静まりかえり。。
店主が山笠に協賛をしていたらしく、そのお礼に来た旨を話していました。。
お礼として博多祝いめでたうたを1〜3番をうたう旨叫ばれたと思うと、歌が始まり店の中の人みんなで手拍子に斉唱もして。。。その後に博多一本しめをされ、最後に店の方から飲み物を出されそれを一気に飲み干されて退出されていました!!
出ていくときも「おいさ!おいさ!」と掛け声と駆け足で!!
この時期の博多ならではでしょうが。。
迫力がすごくて感動しました!!
明後日15日の早朝よりフィナーレの追い山です。
期待が高まってしまった!
こんな感じで今日も吉源工務店は元気に営業しています!!
ただ。。なんていうのか?
猛暑が続いたと思ったら、今からは雨の連続。。
このおちょくられているような天気?!
どうにかならないのか
この季節だからしょうがないのかもしれませんけどね。
ビルの改修計画も考えています。
ここは、すごく場所がよくて人通りも多いので、建物の雰囲気によってはまちのイメージにも影響する!?みたいな感じなので慎重に計画をしています?!
要するに、相変わらず吉源工務店は忙しい!!
させていただいています☀
吉源工務店は頑張ってます!!
ということで今日はこの辺にしておきます!
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑
ある飲食店で食事をしていると。。
山笠のグループというのかな?「おいさ!おいさ!」と声かけながら駆け足で7〜8人のグループが来店!
私もなんだなんだ!と思いましたが、店も騒然となりました。団長の挨拶が始まることで場が静まりかえり。。
店主が山笠に協賛をしていたらしく、そのお礼に来た旨を話していました。。
お礼として博多祝いめでたうたを1〜3番をうたう旨叫ばれたと思うと、歌が始まり店の中の人みんなで手拍子に斉唱もして。。。その後に博多一本しめをされ、最後に店の方から飲み物を出されそれを一気に飲み干されて退出されていました!!
出ていくときも「おいさ!おいさ!」と掛け声と駆け足で!!
この時期の博多ならではでしょうが。。
迫力がすごくて感動しました!!
明後日15日の早朝よりフィナーレの追い山です。
期待が高まってしまった!
こんな感じで今日も吉源工務店は元気に営業しています!!
ただ。。なんていうのか?
猛暑が続いたと思ったら、今からは雨の連続。。
このおちょくられているような天気?!
どうにかならないのか
この季節だからしょうがないのかもしれませんけどね。
ビルの改修計画も考えています。
ここは、すごく場所がよくて人通りも多いので、建物の雰囲気によってはまちのイメージにも影響する!?みたいな感じなので慎重に計画をしています?!
要するに、相変わらず吉源工務店は忙しい!!
させていただいています☀
吉源工務店は頑張ってます!!
ということで今日はこの辺にしておきます!
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑
2024年07月06日
猛烈です!
気象庁と環境省は6日福岡県に熱中症警戒アラートを発表し、厳重な警戒を呼びかけています。
6日の九州北部は太平洋高気圧に覆われ、朝から強い日差しが照りつけています。
午前11時半までの最高気温は福岡県糸島市で33・9℃太宰府市で33・6℃など軒並み30℃を超えていて、県内の最高気温は35℃前後まで上がると予想されています。
ニュースで言われるくらいなので猛烈な暑さということはわかっていることでしょうが。。
私たちのように外でお仕事をする身としては死活問題となる暑さです。
当然と思われるかもしれませんが、朝から全員に水の補給を1時間おきにするように!とか社員さんや下請けさんが暑さで倒れる可能性もあるからその時はすぐ連絡を入れるように!などなど。。
暑さも寒さもそのまま受けてしまうお仕事なので準備。。心の準備も含めて仕事に取り組んでいます!
今風の考えでは、そこまでしなくてもいいのに!?なんて考える人もいるかも。。最近のやりたいことだけやればいい。。ような発想もあるかもしれませんが、いいお客さんやいい職人んさん、そしていい社員さんは、こちらがいい時だけ付き合うような人はいません。みんな毎日仕事したい。。安定したいものだと思います。それに。。どんなにきつく嫌な状況でも生きていく上では仕事をやらなければなりません。
なので暑くて寒くても外でもつらい仕事でもやる!
きつい仕事はわたしもやる 😢
みんなやってますけどね (笑)
ということで今日も土曜日ですが元気に営業中!
現場も進んでいます。
先ほど言ったように暑さは猛烈ですが、現場は意外と進んでいます!
ちょっとほっとしています。たぶん。。暑いのは暑いのですが風が吹いているからどうにかいいようです!少なくとも現場の周りはいい風が吹いていた (笑)
それに営業の方も昨日は、お客さんが来ていた様子!
契約の日取りの話をしていました!!
うまくいけばいいけど。。
とそんなこんなで今日も楽しく仕事をしています。
これ以上書くと。。ど〜んと長くなりそうなのでこの辺にしておきます。
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑
6日の九州北部は太平洋高気圧に覆われ、朝から強い日差しが照りつけています。
午前11時半までの最高気温は福岡県糸島市で33・9℃太宰府市で33・6℃など軒並み30℃を超えていて、県内の最高気温は35℃前後まで上がると予想されています。
ニュースで言われるくらいなので猛烈な暑さということはわかっていることでしょうが。。
私たちのように外でお仕事をする身としては死活問題となる暑さです。
当然と思われるかもしれませんが、朝から全員に水の補給を1時間おきにするように!とか社員さんや下請けさんが暑さで倒れる可能性もあるからその時はすぐ連絡を入れるように!などなど。。
暑さも寒さもそのまま受けてしまうお仕事なので準備。。心の準備も含めて仕事に取り組んでいます!
今風の考えでは、そこまでしなくてもいいのに!?なんて考える人もいるかも。。最近のやりたいことだけやればいい。。ような発想もあるかもしれませんが、いいお客さんやいい職人んさん、そしていい社員さんは、こちらがいい時だけ付き合うような人はいません。みんな毎日仕事したい。。安定したいものだと思います。それに。。どんなにきつく嫌な状況でも生きていく上では仕事をやらなければなりません。
なので暑くて寒くても外でもつらい仕事でもやる!
きつい仕事はわたしもやる 😢
みんなやってますけどね (笑)
ということで今日も土曜日ですが元気に営業中!
現場も進んでいます。
先ほど言ったように暑さは猛烈ですが、現場は意外と進んでいます!
ちょっとほっとしています。たぶん。。暑いのは暑いのですが風が吹いているからどうにかいいようです!少なくとも現場の周りはいい風が吹いていた (笑)
それに営業の方も昨日は、お客さんが来ていた様子!
契約の日取りの話をしていました!!
うまくいけばいいけど。。
とそんなこんなで今日も楽しく仕事をしています。
これ以上書くと。。ど〜んと長くなりそうなのでこの辺にしておきます。
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑
2024年06月28日
大志をいだけ!
先日、ある市議さんとお話をすることがありました!
こんな質問をしてしまいまして。。
私 「○○先生なんで議員さんになろうと思ったのですか?」
○○先生 「私は、子供のころ中曽根総理大臣に憧れて、いつかあのようになりたい!総理大臣になりたい!と思ったのがきっかけですよ!」
私も小さい時から中曽根さんの存在は知ってはいましたが、環境なんでしょうね?そのように考えたことはなかった。。
○○先生 「総理大臣になりたいと思い国会議員になれるものだと思っていたのですが、世襲でもないサラリーマン家庭の自分が総理大臣になれるわけなんてないのかな?と高校生の時に気づかされたんです。それで、夢が少しづつ小さくなって。。1度は会社に入ってサラリーマンになったのですが。。どうしてもあきらめきれず市議になったんですよ!」
「給料で言えば、会社の時の方が良かった。だからお金でやってるわけじゃない。」
といわれてた。。
今どき、各種報道では政治家のお金に対してえらく厳しい意見も多いようですが、どうしてなんでしょうね。自民党の裏金問題にしても。。あれは献金だから税金を使ってるわけではない。金額も今どきではそんなに大きくもないのでは?お笑いや俳優の方が10倍以上稼いでる方もいてお金も使ってるようでもあります。なのに。。。政治家は清廉潔癖で外に外食や飲みにもいかず、議会のことだけやっておけ!ということなのでしょうか?
そのお話した議員さんは地元の苦情を聞き役所に陳情したり、(貧乏暇なしと言われてましたが)走り回っているようでした。
ある意味、不思議でしたが、社会が今のようだと議員の成り手は減るのでしょうね。。
その方は2年後にさらなる挑戦をする!2年後に向け体制を整えます!
とその時に宣言されたんです。
(細かいことはここには書けませんが)
覚悟を決めた男はかっこいい。
感動しました。。
とそんなことを思って仕事をしています!
6月も今週で終わります。
もう半年が終わってしまいます!!
吉源工務店も大志をいだきまだまだやります (笑)
ということで今日はこの辺にしておきます!
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑
こんな質問をしてしまいまして。。
私 「○○先生なんで議員さんになろうと思ったのですか?」
○○先生 「私は、子供のころ中曽根総理大臣に憧れて、いつかあのようになりたい!総理大臣になりたい!と思ったのがきっかけですよ!」
私も小さい時から中曽根さんの存在は知ってはいましたが、環境なんでしょうね?そのように考えたことはなかった。。
○○先生 「総理大臣になりたいと思い国会議員になれるものだと思っていたのですが、世襲でもないサラリーマン家庭の自分が総理大臣になれるわけなんてないのかな?と高校生の時に気づかされたんです。それで、夢が少しづつ小さくなって。。1度は会社に入ってサラリーマンになったのですが。。どうしてもあきらめきれず市議になったんですよ!」
「給料で言えば、会社の時の方が良かった。だからお金でやってるわけじゃない。」
といわれてた。。
今どき、各種報道では政治家のお金に対してえらく厳しい意見も多いようですが、どうしてなんでしょうね。自民党の裏金問題にしても。。あれは献金だから税金を使ってるわけではない。金額も今どきではそんなに大きくもないのでは?お笑いや俳優の方が10倍以上稼いでる方もいてお金も使ってるようでもあります。なのに。。。政治家は清廉潔癖で外に外食や飲みにもいかず、議会のことだけやっておけ!ということなのでしょうか?
そのお話した議員さんは地元の苦情を聞き役所に陳情したり、(貧乏暇なしと言われてましたが)走り回っているようでした。
ある意味、不思議でしたが、社会が今のようだと議員の成り手は減るのでしょうね。。
その方は2年後にさらなる挑戦をする!2年後に向け体制を整えます!
とその時に宣言されたんです。
(細かいことはここには書けませんが)
覚悟を決めた男はかっこいい。
感動しました。。
とそんなことを思って仕事をしています!
6月も今週で終わります。
もう半年が終わってしまいます!!
吉源工務店も大志をいだきまだまだやります (笑)
ということで今日はこの辺にしておきます!
いつも長い文章をお読みいただきありがとうございます。
家を建てる時は吉源工務店にてお願いします 笑